


こんにちは。
現在、プリメインアンプの入れ替えを検討しております。
スピーカーのグレードを上げようかと思いましたが、スピーカーを替えるにしても、
やはりアンプのグレードを上げるほうが先だろうと思い、質問させていただきました。
今までソウルノートのsa1.0R、sa3.0、ATOLL IN50SEなどを自宅試聴しました。
ATOLLのアンプは全体的に躍動感や迫力があり、聴いていて楽しくなるような音でしたが、
私の環境(ニアフィールド)では無音時のホワイトノイズがかなり気になってしまったことと、
ATOLLのような暖色系のアンプより、自分にはソウルノートのような寒色系で透明度や解像度が
高くクリアなアンプのほうが好みに感じました。
ソウルノートのアンプは非常に良かったのですが、私の環境ではトランスの音鳴りが
目立つことと、ボリューム調整がうまくいかず購入を断念しました。
(ちょうど良い音量のスイートスポットがなかなか見つけられませんでした。)
PRIMAREのアンプはデザインが大変素晴らしく、見た目だけですと今まで見たアンプの
中では一番お洒落に感じ、前から気にはなっていましたが、音質のほうも雑誌やネット
のレビューを見ていても音色も自分の好みに合いそうですし、重量もそれほど重くもなく
消費電力も少ないため、試聴はまだしておりませんが、自分には理想的なアンプではないかと
思っております。
I22とI32の2機種が現行商品ではありますが、価格もかなり違うことから、音質も
かなり違ってくるのではないかと思い、I22とI32の音質の違いを具体的に教えていた
だきたいのですが。
I22は数値上でも十分パワーはありますので、自分のようにブックシェルフしか使う予定
がないのならI22でも十分かな、とも思っております。
購入する際は東京まで試聴に出かけるつもりではおりますが、参考程度に両機の違いや、
特徴を教えていただけるとありがたいです。
現在、SPはFOSTEXのGX100PB〜CW200A
アンプはFIDELIXのCERENATEという少々マニアックなものを使っておりますが、クリアーで、
細かい楽器の表現などは良いアンプですが、ソウルノートやATOLLに比べ押し出し感がいま
ひとつ弱い感じがしております。
良く聴くジャンルはジャズ、ジャズボーカル、女性ボーカルです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14702730
0点

あきちんまめさん、こんにちは。
>音質のほうも雑誌やネットのレビューを見ていても音色も自分の好みに合いそうですし、
合いそうですね。ただし評判を「聞く」のと、実際に「聴く」のとでは大違いですから、しっかり試聴しましょう。
>現在、SPはFOSTEXのGX100PB
それでしたら、I22で十二分ですね。
試聴される前に他人の評判を聞くと先入観ができてしまってあまりよくないのですが、以下はショップのレビュー記事です。(2機種の比較などもされています)
I22
http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/archive/2011/08/04
I32
http://blogs.yahoo.co.jp/digital_side/archive/2011/05/25
なお、ソウルノートやATOLLの自宅試聴を頼んだお店(九州の店ですよね?)に頼めば、プライマーならたぶん自宅試聴させてもらえるのではないかと思いますよ。
書込番号:14703633
0点

Dyna-udiaさん、こんばんは。
いつも返信いただきまして、ありがとうございます。
FOSTEXの時はお世話になりました。
あの時はG1300MGを本気で買うつもりでおりましたが、その後いろいろと考えまして、
やはりアンプに手を入れるほうが先かなぁと思った次第です。
ショップのレビュー記事、ありがとうございます。
教えていただいたお店のレビュー記事は、私も昔からよく見させてもらっています(笑)
予算は35万程ありますのでI32もなんとか購入できますが、あのショップのレビュー記事
ではI22のほうが鳴りっぷりが良いとのことですが、Dyna-udiaさんが試聴された感じでは
いかがでしたでしょうか?
ただ下位モデルを買うと、あとでやっぱり上位モデルが欲しくなる気がします。
自宅試聴させてもらった時のショップはお察しのとおりです(笑)
ソウルノートの試聴機はショップだけではなく、メーカーからも貸してもらったこともあり、
今までで3回ほど借りております。
(それだけ諦めきれなかったというこですが、結果的に非常に残念でした)
PRIMAREを自宅試聴させてもらえるのでしたら大変嬉しいですね。
ショップに確認してみます。
ありがとうございます。
あと、もうひとつだけ質問させてください。
仮にの話しですが、今後SPをG1300MGに交換したとしても、I22のほうで過不足なく
鳴らしきれますか?
それともI32のほうが良いですか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:14704890
1点

あきちんまめさん、こんにちは。
>仮にの話しですが、今後SPをG1300MGに交換したとしても、I22のほうで過不足なく鳴らしきれますか?
十二分です。先代のI21は、G1302をバリバリ鳴らしていましたよ。
ただし、
>仮にの話しですが、今後SPをG1300MGに交換したとしても、
上記のような先々の予定や、
>ただ下位モデルを買うと、あとでやっぱり上位モデルが欲しくなる気がします。
上のような、なんとなく納得できないお気持ちがあるのなら、スッキリ上位機種を買ってしまうのも一案ですね。
逆に下位機種の方を買い、浮いたお金で「好きなCDをたくさん買う」というテもありますけどね(笑)
まあじっくり試聴なさり、もしそれでも迷いが消えなければ、またそのときに質問されたらいいと思いますよ。そうすれば回答者は、「試聴した感想」を手がかりとしてもらえますから、答えやすくなります。ではでは。
書込番号:14705004
0点

Dyna-udiaさん、こんばんは。
たびたびすみません。
>十二分です。先代のI21は、G1302をバリバリ鳴らしていましたよ。
それを聞いてかなり安心しました。
自分は部屋の都合上、トールボーイを買うことはまずないので。
>逆に下位機種の方を買い、浮いたお金で「好きなCDをたくさん買う」
というテもありますけどね(笑)
なるほど、そうですね。
私はCDPを持っていないのでCDは買いませんが(汗)、I22とI32の価格差が
14、5万程ありますので、G1300MGが1本買えてしまいますよね。
そう考えると上位機種を無理して買うより、下位グレードを購入しておいて
余ったお金を他のところに使うほうが良いかもしれません。
ありがとうございました。
また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:14705230
0点

こんにちは
どうもしっくりこないです?
SWをお使いですよね?
もしアンプならアキュフェーズのE-260や360にしてみては?
基本フォスは、アキュを使って音合わせしてますし相性は良いかなと思います。
あとホワイトノイズは、SWからです?なら仕様ですね
また位相はちゃんと合ってますかね?
密閉式音楽用途で聞くならスピーカーより全面に
またフロントスピーカーに近付けたセッティングが望ましい。
Sウーハーは無指向と言っても密閉式は、置き場所を選びますしウーハー全面バッフルをやや上向きが良かろと感じる。
☆ アキュフェーズもメーカーにメールで問合せすれば貸し出し大丈夫ですね。
書込番号:14714618
0点

I22のセットをGX100MGで試聴しましたが、艶っぽさがI32のほうがあった気がして、物足りなくてすぐ試聴をやめました。
プライマーは癖がなく清涼感がある音ですが人によっては、面白みがなく物足りなくかも知れませんから要試聴ですね。
書込番号:14716013
0点

ローンウルフさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
ホワイトノイズが聞こえたのは間違いなくスピーカーからです。
サブウーハーはその時は電源を切っていましたし、スピーカーに耳を近づけて確認も
しております(笑)
サブウーハーのセッティングですが、壁からの距離(側面、後方)はスピーカーと
ミリ単位までまったく同じ距離に設置しており、角度も合わせております。
(カウンターの上にSP、カウンターの下にSWといった設置です)
アキュフェーズ、メーカーに問い合わせれば貸し出してくれるのですか?
いつも良い情報いただきまして、ありがとうございます。
早速問い合わせてみますので。。
圭二郎さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
>I22のセットをGX100MGで試聴しましたが、艶っぽさがI32のほうがあった気がして、
物足りなくてすぐ試聴をやめました。
そうですか、やっぱり両方聴き比べてみたほうがよさそうですね。
艶っぽさの違いというのがなかなか自分の中ではイメージしづらいのですが、その他にこの
2機種の違いというのは聴きくらべられてみて、いかがでしたか?
またよろしければ教えてください。
>プライマーは癖がなく清涼感がある音
このあたりはやはり自分の好みに合いそうな気がします。
ラックスマンのA級を聴かせていただいたことがありましたが、ちょっと自分には
癖が強いというか、味付けが濃いような気がしましたので。。
書込番号:14717894
0点

あきちんまめさん こんばんわ。
>艶っぽさの違いというのがなかなか自分の中ではイメージしづらいのですが
同一条件で聞き比べた訳ではないのであまり参考になりませんが、I32の方が色気と言うか艶っぽい感じがしましたが、I22は清涼感だけで無味乾燥な気がしました。
ただ、GX100と相性と問題もあると思いますが、試聴する前にELAC試聴会に参加してAURAやアキューフェーズのアンプをずっと聞いていたので、I22を聞いた時に物足りなさを覚えただけかも知れません。
>購入する際は東京まで試聴に出かけるつもりではおりますが
I22とI32を両方置いている店が東京近辺でもないかも知れません。
その辺はナスペックさんに確認した方が良いかと思います。
私の知ってる限りだとI22はノジマに、I32はヨドバシアキバとオーディオユニオン 御茶ノ水店4階、ダイナミックオーディオの2階にあったはずです(この前、行った時見かけなかったので売れてしまったかも)
書込番号:14725118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 15:38:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 17:17:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 20:58:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 3:51:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 18:54:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 22:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 16:38:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 20:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:28:40 |
![]() ![]() |
32 | 2025/10/02 0:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





