『オンラインゲーム』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『オンラインゲーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2003/04/10 21:09(1年以上前)


ケーブルTV

スレ主 ごくろうまさです。さん

ちょっとお聞きします。私もCATVに加入しているのですが、ネットゲームが使用できないことが不思議でなりません。どなたか、教えていただけませんか?

書込番号:1476978

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/10 21:13(1年以上前)

どんなゲーム?
J-COMはできるよ

書込番号:1476996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/10 21:19(1年以上前)

こちらもFFXIとか出来ますよ。

書込番号:1477018

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごくろうまさです。さん

2003/04/10 21:20(1年以上前)

ファイナルファンタジーです。詳しくいうと、ゲームができない以前の問題で、「playonline」とやらに、接続することができないというのが問題となっているわけです。

書込番号:1477025

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/10 21:26(1年以上前)

( ・_・)ダイヤルアップやADSL、FTTHはだいたいこんな感じです。

ネット←→ISP←→NTT等←→モデム等←→ルーター等←→PC
                     ↑     ↑
                     LAN   LAN
σ(・_・)たしかCATVの場合

ネット←→ISP←→CATV業者←→モデム?←→ルーター←→PC
                 ↑     ↑     ↑
                 LAN   LAN   LAN

( ・_・)ADSL等はモデム以降の設定で通信を可能にできるけどCATVの場合、CATV業者以降が巨大なLAN内の為できないのです。(外界と遮断されてる)その為セキュリティーには強いと言う訳ですが、同じCATV回線同士は丸見えです。 汗

書込番号:1477046

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごくろうまさです。さん

2003/04/10 21:52(1年以上前)

ということは、私の設定次第でどうこうなるという問題では無いということですね。結果として、CATV業者の種類によるということなのでしょうか?・・

書込番号:1477141

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/10 23:29(1年以上前)

( ・_・)書き込み見る限りできる人もいるみたいだからCATV業者毎違うのかな?よくわかりませんCATVσ(^^;)

σ(・_・)ごくろうまさです。 さんの回線はVLANで隔離されてるのかな?今、使ってるPCって会社のですか?自宅???

書込番号:1477534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/11 03:56(1年以上前)

CATVの会社によって変わってきますね。CATVの中にはLANと同じでグローバルIPが割与えられなくプライベートIPのところもあるみたなので・・・ そのためにか、一部できないネットゲームとか存在します。
なぜできないかCATV業者に聞くといいと思いますよ。

書込番号:1478195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/11 07:13(1年以上前)

こちらの環境はグローバルです。
関係ないけど来月下旬から料金300円増しで現行の4倍速になるサービスが選択できるようになります\(^o^)/

書込番号:1478296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごくろうまさです。さん

2003/04/11 07:57(1年以上前)

現在は( ・_・)DualXP さんのおっしゃるとおり、仕事場のPCです。て2くん さんの言われるとおり一度業者に問い合わせてみます。 それから、最近あった不具合ですが、Win98seからwinXP正規アップグレード版を使用してインストールには成功したのですが、ユーザー登録の際、マイクロソフト社の認証サーバーに移行することができませんでした。これも、上記と同じような理由で不具合をおこしているのでしょうか?

書込番号:1478346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/11 09:25(1年以上前)

>ユーザー登録の際、マイクロソフト社の認証サーバーに移行することができませんでした。これも、上記と同じような理由で不具合をおこしているのでしょうか?

ユーザ登録は、ただのWEBと同じように情報を流してるだけだと思いますけどね。128Bitのセキュリティーなどを使ったりして。
ただアクティべーションは、実際にどのな情報をネットで鯖の方に送信してるかはわからないので・・・ アクティべーションは少し特殊だと思いますので・・・
ユーザ登録ができないなら、正常にHPとかみれないのではないのでしょうか?

ユーザ登録で、なぜライセンス認証がでてくるが、意味不明・・・
ユーザ登録とアクティべーションをごちゃごちゃにしてる気がしますけど・・・

ユーザ登録は、マイクロソフトに、この商品を買いましたよ。って教えて、ダイレクトメールなどが送りつけられるようなサービス(笑)ユーザ登録しないとサポートが受けれなかったりする場合があるが。

アクティべーションは、XPになってから、コピーを防ぐために導入された技術なので・・・ ライセンス認証とも呼ばれたりしますけども。

書込番号:1478467

ナイスクチコミ!0


( ・_・)DualXPさん

2003/04/11 15:31(1年以上前)

σ(・_・)XPは自宅のPCですよね?庁舎内LANとVLANどちらか、もしくは自宅PCでの設定の問題なんだろうけど、業者または社内の担当者に問い合わせしかないですね・・・たぶんポートを開けるまたは指定しないと無理なのでしょう。

書込番号:1479074

ナイスクチコミ!0


ごくろうさまです。さん

2003/04/17 00:12(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。みなさんのおかげで、本日やっと、ネットゲーム(FF)をプレイすることができました。結果としては、私の加入しているCATV業者の不具合(詳しくはあまりわかっていません。)があったことが原因だったと考えます。私は、過去にとあるISPにダイヤルアクセスにて加入しており、それを思い出した私は一度、そのISP経由でオンライン契約してみることにしたところ、みごと成功。その後は、CATV経由でネットゲームすることも可能でした。ほんとに皆さんのおかげです。

書込番号:1496498

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)