AltezzaのAS Z-editionに乗ってます。
純正のホイール(アルミです)、ナットを使ってますが、
BBSのRG-R 7.5Jの購入、交換を考えています。
それで気になる点がひとつ。ナットについてです。
昔、前の車でBBSを使っていたときは、BBS製のロックナット、ナットを使っていたのですが、BBSは専用ナットでないとよろしくない、と言われたような気がします。
トヨタ純正でついていたナットでは問題が生じるのでしょうか、あるいは大丈夫でしょうか。
せっかくのBBS、専用ナットを買うべきかとも思いますが、
詳しい方がいらっしゃった教えていただきたいと思います。
メーカ、あるいはショップに聞けばいいのかもしれませんが、めんどうなのと、こちらにお聞きしたほうが詳しく正確なことが教えてもらえそうな気がしました。
スーパーaltzさん、見てます?どうでしょう?
書込番号:14774424
6点
ホイールナットの座面次第では?
一般に社外品はテーパ座ですね。
逆に純正は平面座(トヨタ日産三菱辺り)か球面座(ホンダとか)なのでそのままでは使えないと思うけど。
書込番号:14774489
5点
専用ナットである必要は無いと思いますが・・・軽量ホイールですから、ナットも軽合金ナットで軽量化してみては?
トヨタ純正ナットとは形状が異なるので、互換性はありません。
書込番号:14774628
![]()
6点
写真がアルテッツァの純正ナットですが、これではBBS等の社外品のホイールには使用出来ません。
それとBBSホイールだからといってBBS製ナットに拘る必要は無いでしょう
つまり、BBSホイールにBBS製以外のナットは使用可能です。
書込番号:14774673
![]()
10点
BBS専用ナットでなくても大丈夫
ナットの形状が先細り(テーパー)であればヨシ、
だから、そのAltezzaの純正のホイールに着けているナットではダメ。
普通のテーパー(先細り具合60度)を使うと良い、
またBBSホイールが軽いので、出来ればナットも軽い方がなお良い。
書込番号:14774683
![]()
5点
私の車もBBSですが、ボルト(輸入車なんで)は専用品ではないですよ。
ナットの場合もテーパーナットであれば問題ないです。
書込番号:14775144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「車用ホイール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/18 22:44:00 | |
| 2 | 2025/06/26 6:18:09 | |
| 4 | 2024/11/05 15:56:12 | |
| 2 | 2024/07/31 9:52:40 | |
| 0 | 2024/05/15 9:08:39 | |
| 2 | 2024/01/28 21:04:22 | |
| 14 | 2024/01/23 22:35:33 | |
| 1 | 2023/11/28 20:17:01 | |
| 9 | 2023/11/22 14:54:09 | |
| 0 | 2023/09/13 16:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



