


オンラインプリント
http://www.online-print.jp/index.html
ネットプリント
http://www.netprint-kobe.com/index.html
電話番号が同じ・・・・
価格は安く魅力的ではありますが
何にかあった際の対応など迅速に対応できるのかという不安も
また特定商取引法に基づく表記においても
所在地も同じ、またその所在地を検索すると・・・・
昨今安くネットでプリントできる業者さんも増えてきていますが
写真の品質だけでなく信頼できる業者さんを選択していくということも大事な気がします
書込番号:14776083
0点

ネット上の店舗名を変えているだけです
他にもそういうお店がありますよ
私はネットプリントの安いお店は信用していません
書込番号:14776138
0点

他にもたくさんあると思いますよ。
Dippとプリント得送便(プリトク)とか。
http://www.dipp11.com/index.html
http://www.pritoku.com/
他にもあったはずだけど・・・・
過去のクチコミでも、「他人の写真が混じっていた」とか「写真が足りない」とか「データが見当たらない」とか、あったと思いますが、こういうのは特に心配ですよね。
事前に見極める事は出来ないのがネットショップの難しいところでもあり、場合によっては価格にも反映されているかも知れません。(すべての安価なショップの情報管理がダメと言っている訳ではないです)
個人的には、使用プリンターと使用用紙をはっきりと明示しないショップは敬遠します。
以前、安価なショップに頼んで、仕上がりに不具合があったので画像を添えて連絡すると、直ちに返信があって再プリント品を送ってくれました。
それも不具合があって再々プリントして頂けました。
わずか5円×50枚=【250円】の注文でしたが。もちろん送料もショップ負担。
その時はプリンターエラーで再々プリント品でも改善はなかったのですが、非常に紳士的な対応だったので、そのまま受け取りました。
私は、今でも定期的にこのショップに依頼しています。
書込番号:14776229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)