


こんばんは。どうしたらいいのでしょうか
ADSLを有線で、Wi-Fiはauのキューブにて
アイポッドタッチと、スマートフォンを使用していました。
フレッツ光の開通と同時に無線LANに切り替えました。
ノートPCにて、無線LANの設定を行い、無線にてPCは快適に使用しておりますが
アイポッドタッチと、スマートフォンが上手くいかないのです。
@アイポッドタッチでは
AOSSで、ネットワークの選択まではいけるのですが、
Safariをタップしても接続できません。とでるのです。
Aスマートフォンでは
設定完了し、接続しようとすると
ネットワークエラー。接続できません。となります。
どちらもネットワークエラーのようですが
無線LAN親機の設定でもあるのでしょうか
現在の環境
ノートPC NEC PC_LL750HS6G Windows7(正常に起動中)
無線LAN親機 BUFFALO WZR−HP−G450HA
アイポッドタッチ
auスマートフォン Sony Ericsson IS11S
また、
B上記のパソコン以外にノートパソコン2台を使用したいのですが
使用前に設定することはありますか
C無線LANの通信状態によって、LANケーブル使用も検討しています。
無線パソコンと有線パソコンの同時使用は可能なのでしょうか。
初歩的な質問だったら申し訳ありませんが、
私の中では、越えられない壁となってしまいました。
よろしくお願いします。
書込番号:14794820
0点

> Wi-Fiはauのキューブにて
> 無線LAN親機 BUFFALO WZR−HP−G450HA
何だか良く分らないのですが、無線親機が2種類有るのですね。
> ノートPCにて、無線LANの設定を行い、無線にてPCは快適に使用しておりますが
auのキューブに接続しているのですか? WZR-HP-G450HAに接続しているのですか?
> @アイポッドタッチでは
> AOSSで、ネットワークの選択まではいけるのですが、
> Safariをタップしても接続できません。とでるのです。
iPod touchは、AOSSに対応していないのでは?
> Aスマートフォンでは
> 設定完了し、接続しようとすると
> ネットワークエラー。接続できません。となります。
スマホは、どちらに接続しようとしているのですか?
> B上記のパソコン以外にノートパソコン2台を使用したいのですが
> 使用前に設定することはありますか
接続出来ているPCと同じ様にすれば問題無いはずです。
> C無線LANの通信状態によって、LANケーブル使用も検討しています。
> 無線パソコンと有線パソコンの同時使用は可能なのでしょうか。
可能です。
書込番号:14795018
1点

Wi-Fiはauのキューブを外して
無線LAN親機 BUFFALO WZR− HP−G450HA
に接続したいのです
@アイポッドタッチ
iPod touchを、AOSSに対応させる方法は?
Aスマートフォン
Buffaloです
B一台一台設定が必要なのですね
書込番号:14795232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ADSLを有線で、Wi-Fiはauのキューブにて
ここに挙げたものが現在のLAN環境に関係あるのか否か。あるなら無線親機が2台での接続環境ということになる。
文面見てるとマニュアルを読んだ形跡がないので、それぞれ必要なマニュアル読むことを勧める。
http://buffalo.jp/download/manual/w/wzrhpg450h.html
書込番号:14795270
0点

> @アイポッドタッチ
> iPod touchを、AOSSに対応させる方法は?
以前、auキューブに接続していたのですよね。
その要領で、WZR-HP-G450HAに接続して下さい。
> Aスマートフォン
> Buffaloです
auスマートフォン Sony Ericsson IS11Sですね。
@と同様に、以前接続した要領で、WZR-HP-G450HAに接続して下さい。
> B一台一台設定が必要なのですね
そうです。
書込番号:14795278
0点

親機が2台あるので、どちらの親機に接続できているのかが判りません。
まずはその辺りから確実に事実を確認することが大切だと思います。
ノートPCのコマンドプロンプト上でipconfigと入力すると、
ワイヤレスネットワークのIPv4はどのような値なのでしょうか?
> @アイポッドタッチ
> iPod touchを、AOSSに対応させる方法は?
WZR-HP-G450Hがver1.85以降ならiPod touchとAOSS可能です。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/13831/p/1,2,6184,6193
> Aスマートフォン
> Buffaloです
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/9783/p/1,2,6184,6193
書込番号:14795376
1点

>@アイポッドタッチ
iPod touchを、AOSSに対応させる方法は?
手動接続じゃないとダメなんじゃ?SSIDとパスキーは本体ラベルにあるはずです。
>Aスマートフォン
Buffaloです
これも@と同じです
書込番号:14795416
0点

hippoさん
ありがとございます。
マニュアル見てきました。
同梱されたものと同じでした。
マニュアル通りにやったんですけど
できないっって事は
何かがマチガエテルんですよね
出来る方からみれば
ちょっとした事なんですよね
書込番号:14795424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親機2台ではなく
ADSL au Wi-Fiの環境から、フレッツ光 無線LANBUFFALOへの切替です。
説明不足申し訳ないです。
哲さん
羅城門の鬼さん
ありがとうございます。
どちらも途中まではいけるんです。
アイポッドタッチもスマホも
2台ともネットワーク接続エラーのようなので
無線LAN側の問題かと思っていましたが、
リトライしてみます。
難しい〜
書込番号:14796380
0点

nobuyosiさん
ありがとうございます。
本体ラベルのSSID等は把握しております。
手動設定ですね。
調べてみます。
書込番号:14796388
0点

モデム側の問題でした。
NTTのリモートコントロールにて設定していただきました。
インターネット接続設定がおかしかったらしく
Wi-Fi設定は間違ってなかったのです。
ありがとうございました。
書込番号:14802904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





