


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/12 06:30:18
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :91.6M(91,618,546bps)
上り速度 :49.8M(49,836,451bps)
何度か測定しなおした、結果の最大値で、フレッツで測定した結果(無線LAN)と変わりません。auのサイトでもほとんど同じ結果でした。高性能な無線LANルーター買わずに済んだということで。
NECのWR8750Nを秘かに狙ってました。
書込番号:14796096
0点

>>遅かった、無線LANで設定を見直した無線速度の結果。
>>NECのWR8750Nを秘かに狙ってました。
2.4GhzでOKならAtermWR8370Nでも大丈夫ですよ。
有線のスループットもかなり高いし、無線のスループットも結構いいです。
価格.comの測定サーバがアバウトな感じなので上りの速度が微妙に遅く出てますね。
もっと精度が高い他の測定サイトですと正確な数値が出るかと思います。
↓他の測定サイト
スピードCheck! - KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/
速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:14796773
0点


>>あの他のサイトでも、計測済みです。
いえいえ、失礼。
上り回線は普通の方はあまり重要ではないので50Mbps近く出れば十分ですね。
もし光ファイバー(マンション)が100Mbpsでしたら結構良い数値ですね。
書込番号:14799442
0点

やはり、無線LANでの結果は上下とも、平均45Mbpsくらいです。
以前より、少しアップした程度です。
レンタル光BBユニットは無線内蔵なので、無線だけ解約というわけにはいかないですね。(ADSLの時はカード差込タイプだった)BBフオンは必要なので。
ただ置物がわりにNECの無線ルーターはいいかも。(デザインがGood)
書込番号:14800121
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/19 13:06:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :80.8M(80,830,278bps)
上り速度 :89.5M(89,538,562bps)
フレッツ光ネクスト(200MB)
常時この速度なら問題ない・・・?
光ルーター−カテ5−HUB−デスクトップ(VISTA)
フレッツでは92MB(下りIPV6)
書込番号:14827637
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)