『みなさんのお勧めを教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『みなさんのお勧めを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんのお勧めを教えてください

2012/07/27 06:41(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:25件

タブレットを買おうと思っている初心者です。
家で妻が家事の合間にメールをチェックしたり、ネットを閲覧したりするのに使います。
今持っているノートパソコン(東芝TX/66FBL)では、
起動するのに時間がかかるので、起動が早くしたいと思っています。
どのくらいの容量があった方がいいのかなども、全然わかりません。
キーボードはあったらいいけど、なくてもいいかな程度。
家の中は無線LANでつながっています。
お値段は、とくに決めていないのですが、
このような使用方法だとあまり高くないのかなと思っています。
唯一決まっているのは、サイズが7インチ程度。
メモリや容量なども含めて、
アドバイスやお勧めの機種を教えて頂けると助かります。

書込番号:14861937

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/07/27 10:15(1年以上前)

その手の使い方であれば、スペックは関係ありません。
いわゆる中華パッドなら1万円くらいからあります。
ただしgoogle playは使えませんし、サポートやウィルスの問題を考えれば、避けた方が無難でしょう。
となると、Lenovo、Acer、東芝くらいでしょうか。
Lenovoは1万円代半ばですが、いろいろトラブルもでているようです。サポートはかなり酷そうなので、そのへんの覚悟が必要です。
Acerは2万円台半ば。東芝なら3万円弱。さらにもうちょっと出せば、iPad2の16Gが買えます。10インチというサイズさえ納得できるのであれば、やはり一番無難な選択です。
後は、値段と安心感とのかねあいです。

書込番号:14862418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/07/27 11:05(1年以上前)

ノートパソコンの起動が遅いとの事ですが、休止モードはご存知ですか。
このモードを使うと電源ONから10秒程度で起動します。
ノートの蓋を閉じたら休止になるよう設定しとくと簡単です。
電気も食いません。

書込番号:14862554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/07/28 21:45(1年以上前)

スクリーンショット

7インチなら「アマゾン Kindle Fire」が盆過ぎには出る。それを待つのが一番無難な選択。

私は、Google Nexus 7 が届いたので、アプリのダウンロードや設定を済ませたとこです。


Google Nexus 7 の簡単な感想。

Galaxy Tab 7.0 Plus と比べて

1.液晶が明るく綺麗で精細。
2.重量が軽い。
3.Google Play Music が神過ぎる。
4.とにかくサクサク動く。
5.日本語環境で全く問題なし。
6.非対応アプリが極めて少ない。
7.初物にしては極めて安定。
8. GPSの掴みが速過ぎてワロタ。

ぶっちゃけこのまま日本で出しても全く問題無いレベルでまとまっています。SDカードスロットが無いのが一番の不安要素でしたが、音楽を端末に入れて持ち歩く事から解放されたので、正直SDカードはいらない。

もし個人輸入OKとかなら「Google Nexus 7」強くお勧めいたします。

書込番号:14868825

ナイスクチコミ!0


ics04さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/09 13:35(1年以上前)

自分がオススメするのは4つあります

1.Apple iPad(3rd)
やはりタブレットといえばiPadでしょう
自分はiPad2を使っていますが、他のどのタブレットと比べても 動きが軽く、バッテリーが長持ちし、何より使いやすいです それと耐久性も高いですね
第3世代iPadはブラウジングに最も適したタブレットかと思います
何故ならディスプレイが世界で最も美しいタブレットだからです

美しいというのはピクセル数が多いということで、多いほど文字が鮮明に移り快適なブラウジングが出来ます
またiPadのOSはiOSでAndroidなどと比べても非常に使いやすく丁寧なOSです

第三世代の値段は40000\ほどですが、iPad2でしたらさらに安く買えます
IPad2でも十分美しいディスプレイです

ROM 16,32,64GB
ディスプレイ9inch
RAM 1GB(3rd),512mb(iPad2)
メモリはiOSは512mbで十分です
実際1GB搭載されたAndroid(Galaxy s2)を使っていてもiOSの512mb(iPhone4,iPad2)のほうが圧倒的に良く動きまず
2.MicroSoft Surface
まだ発売していませんが、Windows8 Professional 搭載です
CPUにはIntel 第三世代CPU Ivy bridgeを搭載しているのでタブレットの中では最もハイスペックですね
またOSがWindowsなので普通にPCとして使っても問題ないでしょう

ブラウジングスピードはWindows+core iシリーズなので最も高速ですね
ディスプレイはiPadにに近いFull HDです

他にもCPUがNVIDIA ARM系列 ディスプレイの解像度が若干劣り、OSがWindows RTの物も発売するようです

ディスプレイ10inch
RAM 2GB?
ROM ARM版 32,64GB Intel版64,128GB

3.ASUS eee TF201
NVIDIA Tegre3 QuadCoreCPU搭載です
OSはAndroid 4.0 ICS

特徴はキーボードと本体が分離することです

本体のみだとiPadのように使え、キーボードを着けることで快活にタイピング+キーボードに搭載されたバッテリーで長時間稼働出来ます

恐らく、ブラウジングだとこの三つの中ではTF201が一番バッテリーの餅がいいかと思います

ただAndroidは拡張性が高く、使いこなすのが難しいのが難点です

RAM 1GB
ROM 32,64GB
ディスプレイ 10inch

4.NEXUS 7
QuadCore CPU搭載
OSはAndroid 4.1 Jelly Bean
最新OS搭載ですね

特徴は特にありませんが、値段が安くディスプレイが7インチです

RAM 1GB
ROM 32,64GB



値段、使いやすさ、バッテリー、ブラウジング性能、ディスプレイ
これらを総合すると
IPad2をオススメします



書込番号:14914143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング