


携帯電話何でも掲示板
家族を連絡をとらなくちゃだめなんですけどケータイを持ってません。ケータイ自体、原則禁止ではありますけど足固定ですので動くことができません。iPod touchは持ってるので日本通信のsimでWi-Fiを考えているのですが、プリペイド携帯のほうがコスパ的にはいいですかね?bモバのデメリットとしては通話ができないことですかね。よろしくお願いいたします。
書込番号:14862361
0点

もう、入院されたのでしょうか?酷暑の時期ですし・・からだはお大事に。
切り分けは「一時的か退院しても持つか?(入院期間もよりますが・)」
大きなOPをされる様にも思えませんし・・。あえて言うなら
二択です。初期投資はプリペイド少なくて良いでしょうが・・。(プリペイド携帯を持ったことが無いので、制限は良く会社のHPで調べたが良いでしょう。どの部分が出来てどの部分が
出来ないとか?勿論。「プリペイドですのでチャージ残高が無くなればプリペイドカードを
購入する必要が有りますが・・」
通常の携帯の選択だと「2年縛り」など有りますが、スマートフォンが興味があり
「縛り」が無い物として(アンドロイド2.0クラス)ですが
「ドコモの回線を借りている大阪の会社で“アームストリーム”が有ります。
月料金が5000円でお釣りが来ます。勿論「SIMロックフリー」ですので日本通信のSIMでも
可能です。 http://www.rstream.co.jp/
別に端末は「中古でも可能ですし、必ずしもアームストリームで買う必要は有りません。」
しかし、初期投資は当初2万は掛かるでしょう(勿論、日本通信なら別ですが・・)
勿論Wi−Fiも有るでしょうが、「IP電話の一部、スカイブ等で良ければ、データ通信オンリー
と割切る事も出来るでしょうが・・」
携帯の質問ですが、今はお体を治し、退院する事が重要では?
携帯の選択をお聞きになるよりは・・。
書込番号:14897389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)