


質問内容が変わってきたのでスレを変えました。
GIOSのミストラルの変速ワイヤー(リア)を交換することになったんですが、シフターの上カバー
をはずすまではいいんですがたいこをどのようにはずすのかがわかりません。(画像のようになっています。コンポはシマノのアルタスです。)
詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:14864308
0点

リアデイレイラー側でワイヤの保持を外せば?
書込番号:14864409
0点

いえ、すでにRDからワイヤーをはずしてるんですがシフターのタイコのはずし方がわからないのです。
書込番号:14864871
0点

苦戦してまんなぁ
画像の順番で行えば宜し
1のレバーを押してワイヤーを緩める
2の方向に回転する
レバーが動かない位置まで押すと、3のようにワイヤーは青い線のようになるのでタイコをマイナスドライバーでほじるなり、シフターの外のアウターケーブルをとってインナーケーブルを押すなりして赤矢印方向にケーブルを移動する。
後は引っ張ればおしまい。
付けるときは逆にやれば良いけど・・・
ボトルクリッパーかケーブルカッター持ってないと大変ですよ。
インナーワイヤーはニッパーとかじゃ中々切れません。
書込番号:14864918
0点

こんにちは。
8速なら8までガチャガチャすれば、タイコ部分が見えるはずですよ。
後は、インナーワイヤーを逆から押してタイコ部分を出して引っ張ればOK。
問題は、逆に新品を付けるときかなぁ。
セッティングはドツボにハマると、一日がかりです。
あせらず、頑張ってくださいね。
ちなみに、ワイヤーはそんなに高くないので「XTR」とか「デュラエース」とか奮発してみてはいかがでしょうか?
書込番号:14868011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 23:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





