『ホイールとタイヤ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『ホイールとタイヤ』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイールとタイヤ

2012/07/31 09:27(1年以上前)


車用ホイール

クチコミ投稿数:7件

現在、N BOXのGLパッケージに乗っており、標準サイズ145/80R13 を使用しております。このタイヤを5.5Jのホイールに組み付けは可能でしょうか?勿論、ホイールは13インチです。もしお勧めのタイヤサイズがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14878344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11293件Goodアンサー獲得:2112件

2012/07/31 11:52(1年以上前)

>このタイヤを5.5Jのホイールに組み付けは可能でしょうか?

適用リム幅外になりますので不可です。


>もしお勧めのタイヤサイズがありましたら

5.5Jに組み付けられる互換サイズは、
165/70R13
175/65R13
あたりになるかと思いますが、ホイールハウスやロアアームに干渉しないこと、フェンダーからはみ出ないことが条件になります。

書込番号:14878759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2012/07/31 12:29(1年以上前)

無限 POWERさん こんにちは。

145/80R13の適用リム幅は4J〜5Jです。
従いまして、リム幅5.5Jのホイールには装着出来ません。

又、5.5Jのリム幅のホイールなら165/70R13がベストサイズでしょう。
このサイズならタイヤの外径は純正タイヤと殆ど同じです。
又、ロードインデックスも純正タイヤの75を上回り79となります。

書込番号:14878889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/07/31 20:49(1年以上前)

標準のタイヤ、145/80R13 を5.5Jはともかく広い幅のホイールに組み付けたら、
  偏摩耗(=中央の溝半分も摩耗しないのに、両肩の溝つるつる、ワイヤーまで出てくる。)
なんてことなるかもしれません。

ホイールを広げたい理由はなんですか?

155/65-14 なら Lパッケージの純正ですので、セットでホイールとタイヤ交換が良いのではないですか?

13インチにこだわりがあるなら、165/55-15がターボの純正ですので、165/70-13が、良いと思われます。

書込番号:14880317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/31 20:56(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました。知識が曖昧な状態で下手なタイヤサイズ選びをする所でした。また何かあった時にはよろしくお願いします。

書込番号:14880351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)