現在、N BOXのGLパッケージに乗っており、標準サイズ145/80R13 を使用しております。このタイヤを5.5Jのホイールに組み付けは可能でしょうか?勿論、ホイールは13インチです。もしお勧めのタイヤサイズがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:14878344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>このタイヤを5.5Jのホイールに組み付けは可能でしょうか?
適用リム幅外になりますので不可です。
>もしお勧めのタイヤサイズがありましたら
5.5Jに組み付けられる互換サイズは、
165/70R13
175/65R13
あたりになるかと思いますが、ホイールハウスやロアアームに干渉しないこと、フェンダーからはみ出ないことが条件になります。
書込番号:14878759
1点
無限 POWERさん こんにちは。
145/80R13の適用リム幅は4J〜5Jです。
従いまして、リム幅5.5Jのホイールには装着出来ません。
又、5.5Jのリム幅のホイールなら165/70R13がベストサイズでしょう。
このサイズならタイヤの外径は純正タイヤと殆ど同じです。
又、ロードインデックスも純正タイヤの75を上回り79となります。
書込番号:14878889
![]()
1点
標準のタイヤ、145/80R13 を5.5Jはともかく広い幅のホイールに組み付けたら、
偏摩耗(=中央の溝半分も摩耗しないのに、両肩の溝つるつる、ワイヤーまで出てくる。)
なんてことなるかもしれません。
ホイールを広げたい理由はなんですか?
155/65-14 なら Lパッケージの純正ですので、セットでホイールとタイヤ交換が良いのではないですか?
13インチにこだわりがあるなら、165/55-15がターボの純正ですので、165/70-13が、良いと思われます。
書込番号:14880317
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ホイール」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/18 22:44:00 | |
| 2 | 2025/06/26 6:18:09 | |
| 4 | 2024/11/05 15:56:12 | |
| 2 | 2024/07/31 9:52:40 | |
| 0 | 2024/05/15 9:08:39 | |
| 2 | 2024/01/28 21:04:22 | |
| 14 | 2024/01/23 22:35:33 | |
| 1 | 2023/11/28 20:17:01 | |
| 9 | 2023/11/22 14:54:09 | |
| 0 | 2023/09/13 16:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

