『Sandisk Extreme USB 3.0シリーズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Sandisk Extreme USB 3.0シリーズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

Sandisk Extreme USB 3.0シリーズ

2012/07/31 21:18(1年以上前)


USBメモリー

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201207/31_16.html
http://www.lexarmedia.co.jp/products/products_Triton.html
レキサーメディアのJumpDrive Triton USB3.0とどちらが良いかな。

書込番号:14880453

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/07/31 23:29(1年以上前)

迷うじゃないか〜(笑)

USB3メモリーも新時代の幕開けですかね。
USBメモリー仕事上必ず使用する私め
には大変うれしい事ではありますが。

書込番号:14881164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/01 01:40(1年以上前)

私は、Sandiskを。
ようやく国内でも販売開始したんですね。32GB、1本買おうかな・・・

書込番号:14881605

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/01 17:41(1年以上前)

レキサー

サンディスク

性能的には容量が違うので数値比較は難しいですが

レキサー   16ギガ 5980円前後
サンディスク 32ギガ 3980円

サンディスク製品コストパフォーマンス最高ですね!

書込番号:14883727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/01 18:58(1年以上前)

USB3.0対応のUSBメモリ、読込が早いものはありますが、書込みが早いものは少ないですからね。
下記の記事をみてから、まだかまだかとExtreme USB3.0の発売待ってたところです。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201206/20_10.html
64GB版レビュー
http://www.legitreviews.com/article/1994/1/

書込番号:14883991

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/01 19:14(1年以上前)

チハ パーシモンさん

64ギガのライト180オーバー特筆もの速い!

>製品にはメーカー無期限保証が提供される
 これもいいね。 

書込番号:14884036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/08/06 20:35(1年以上前)

SDCZ80-016G-X46の並行輸入品頼んでみました。

書込番号:14903747

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/06 22:10(1年以上前)

またも直ですか。
情報また宜しく!
私めは後日これの32ギガGetしますワ。

書込番号:14904209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/08/07 07:59(1年以上前)

書き込み速度が55と110と倍も違うので32Gに変えましたw

書込番号:14905466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/07 12:57(1年以上前)

>書き込み速度が55と110と倍も違うので32Gに変えましたw
 正解と思う(笑)
今いつものSHOPに注文しました。
着き次第連絡するとの事。
来しだいデーター情報またUPします。

書込番号:14906210

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/08 17:56(1年以上前)

ベンチ数値

内容

ただ今入手しました!

とりあえず空のままのベンチ数値になります。
リードはとてつもなく速いですね。
ライトもほぼデーターどおりの数値で納得。
私めとしては大いに助かります。

商品ケースのスライドボタン途中まで押すと
あとオートでソケット出し入れOKでした。
稼働中はブルーLEDが点滅します。
デザインもかっこう良く気に入りました。
自己満足(笑)

書込番号:14910841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/08/08 19:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000394971/
こちらに登録があったようですw

書込番号:14911097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/08 19:37(1年以上前)

ホント!64ギガ物ですね(笑)

書込番号:14911157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/09 00:06(1年以上前)

win8とWin7の数値比較

Win8とWin7のベンチ数値比較
Win8では更にすさまじい数値が出た。
実際のアクセスも相当なものでした!

書込番号:14912345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/08/09 05:25(1年以上前)

OSでベンチて違うんですよね
なのでインストールしてベンチ用でアップデートしない人も居ますからねw

書込番号:14912858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/09 09:58(1年以上前)

オハです。

OS Win8
SATAのHDDやSSDに関しては何ら変わらずでしたが
USB3に関しては大きく変化ありで
(Windows 8でUSB3.0が正式サポートされる事が決定)
とあるので特化してるような。

書込番号:14913458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/12 18:02(1年以上前)

SanDisk数値

KingMax数値

SuperTalent数値

>Windows 8でUSB3.0が正式サポートされる

こいつがどうも気になってTESTしてみた。
■CPU 3770K
■マザー Z77X
 上記システムで
3メーカーUSB3メモリーをTEST。
右はWindows7のベンチ数値。
結果SanDiskのみ特筆物の結果となった。
何故。

書込番号:14926405

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング