『AndroidのiOSに対するアドバンテージは何ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AndroidのiOSに対するアドバンテージは何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

ASUS TF700の購入を検討してます。ハードウェアスペックでは、iPad第3世代に匹敵するといいます。
とすると、後は、OSの使いやすさ次第ということになります。
私は、iPhone使いであり、iPadもかつて所有していたことがありますが、あれって、特定アプリを介さないと、ファイルの管理すらできない、かなり、融通の効かないOSだったと思います。

Android4.0にすると、どこがどう良くなって、どこが悪くなるんでしょうか?

書込番号:14919984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/11 02:27(1年以上前)

Androidは、iTunesのような管理ソフトはないですからね。
USBで接続すれば、送りたいデータはUSBメモリを使うように簡単に出来ます。

ASUS Pad TF700Tはandroidタブレットの中では高価ですが、概ねAndroidタブレットはiPadに比べると安価です。

アプリは、似たようなモノがありますが、やはりiOSでしかないモノ、Andoridでないか無いモノがあります。
まず、その点で大きく別れてくると思いますが、そこは問題ないのでしょうか?

書込番号:14920127

ナイスクチコミ!1


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2012/08/11 05:32(1年以上前)

YouTubeやニコニコ動画のフルHDでの外部モニタ出力をしたいのですが、どちらでも可能なのでしょうか?

書込番号:14920298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/11 13:54(1年以上前)

可能ですね。
外部出力用のコネクタをどうするかは、課題ですが。
Androidタブレットだと、microHDMI搭載のモノが数多くあります。そこは購入前にチェックを。
iPadだと、ドックコネクタに変換コネクタつけてHDMI出力にするなどで対応可能ですね

書込番号:14921607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング