


今現在セキュリティソフトの種類が多くなっており、どのソフトがいいのか
結構悩みます。
皆さんはどれを使っていますか?(簡単に理由もお願いします)
また無料版のavastやAVG等は使い勝手は良いでしょうか?
書込番号:14922376
0点

マイクロソフトの。
理由、なんとなく。
ウィンドウズを入れ直す前は、アバスト!を使っていた。
理由、なんとなく。
何年も使っていたけど、悪くはない。
良いかは、他を知らないので分からない。
書込番号:14922422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ESET Smart Security
最初にこれを選んだ時の理由は忘れました。
書込番号:14922474
0点

Avira なんとなく赤い傘が印象的だったので…(謎
書込番号:14922509
0点

Microsoft Security Essentials
設定がほとん不要だから
書込番号:14922597
0点

パソコンを3台使ってます。
Microsoft Security Essentials 数年間問題が起きてないからと無料。
昔は無料ソフト2〜3種類入れてましたが今は上記のもの1つです。
書込番号:14922614
0点

デトックスマンさん
こんばんは。
無料版でも充分だと思います。
逆を言えば悪いものがほとんどないと言ってもいいと思います。
今、ここにあがっているソフトなら特に設定しなくても
問題なく使えますし、あとは好みになるかと・・・
ごく稀にお使いのソフトで相性があるかもしれませんが。
書込番号:14923030
0点

皆様いろいろとご回答ありがとうございます。
今現在はウイルスセキュリティzeroをいれてるんですが、ネットでの
評価を見るとかなり悪いですね。
やはり検知率が低かったり、誤検知の割合が高いからでしょうか?
PC購入から即入れて約2年半ちょっと経ちますが、特に問題はありません。
書込番号:14923162
0点

デトックスマンさん こんばんは。 いつも無料版です。 KingSoftからジャストシステムに乗り換えました。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20120612/1052146/?f=tok1
時々、マイクロソフトで長時間かかるフルスキャンを掛けます。
http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_nf=1&pq=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%A7%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3&cp=8&gs_id=6a&xhr=t&q=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3&pf=p&sclient=psy-ab&oq=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88+%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.&fp=fbe8938edaf40019&biw=1198&bih=686
書込番号:14923195
0点

Microsoft Security Essentials 使用しています。
Microsoft がavastやAVGなどの無料ソフトに対抗すべく、本腰を入れている…と、聞き使ってみました。
検出率も比較的良いようですし、今のところ問題もおきていないので使い続けています。
書込番号:14923284
0点

ノートン360を使ってます
安心感の為に有料製品を選んでます
無料製品と機能や性能はあまり変わらないと思いますけれど
数千円程度でサポートを受けられるから選びました
書込番号:14923660
0点

今メインはNOD32とOS標準ファイアウォールかな。
サブにはカスペでしたが
電源スイッチ入れてませんから、そのうちアバストなりに切り替えるか?と。
ESETにアップグレードすべきかとも考えてはいたんですが、全く困ることが無いのでそのままに…。
メールもWebメールで事足りてますしいっそ無料系セキュリティにメインも切り替えても良いかな?と思ってたりします。
書込番号:14923825
0点

参考までに
マルウェア(ウイルス)検出率
http://all-freesoft.net/v-kensyutsu/v-kensyutsu.html
私はAvira Free Antivirusを利用しています(検出率で選びました)
以前はavast!を使用していました
avast!も悪くはないです
ウイルス対策ソフトは100%ウイルス駆除してくれるわけではないし
AdobeReader,Java Runtime Environment,AdobeFlashPlayerなども
最新版かどうか念のためにチェック
MyJVN バージョンチェッカ
お使いのPCのソフトウェアが最新か、システムが危険な設定(状態)になっていないか
をチェックできます。
http://jvndb.jvn.jp/apis/myjvn/vccheck.html
書込番号:14924030
0点

Microsoft Security Essentials 使っている方が多いですね。
いろいろと参考になりました。
Good選び忘れてしまってすみません。
書込番号:14924719
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





