


バックパネルから音の出力ができません。
マザーボードはP8H67-V REV 3.0
イヤホンを接続していて端子は一般的な3.5mmミニプラグです。
Realtek HD オーディオマネージャーの設定を変更し
バックパネルからの出力が一度は出来るようになったものの、
再起動すると設定が元に戻っていました。
常にバックパネルから音声の出力が出来る方法を教えて下さい。
書込番号:14939230
0点

マザーボード裏の端子、緑に接続しているかご確認ください。
Realtek HD オーディオ マネージャー 起動し、
接続機器を 2/2.1 ステレオスピーカーに設定。
もしパソコンにスピーカーを接続してらっしゃるのであれば、
イヤホンを繋ぐ所は黒い穴になります。
書込番号:14941653
0点

緑色の端子に接続しています。
スピーカー設定はデフォルトでその設定でした。
音声を出力できる装置はイヤホンのみです。
書込番号:14943914
1点

マザーの I/O パネルの黒いジャックにイヤホンのみ接続で音が出ないのでしたら、
一旦オーディオドライバをアンインストールし、
マザーボードメーカーサイトから最新のドライバをダウンロードして充ててください。
→ http://www.asus.co.jp/Motherboards/Intel_Socket_1155/P8H67V/#download
今度は音が出るかもしれません。
本来イヤホンを繋ぐのは黒いジャックです。
しかし 「音が出ない」 というのは変なので、
どんな設定でも音が出るはずの緑をとりあえずお奨め致しました。
書込番号:14945141
0点

3度程再インストールを繰り返して色々設定を変えてみたのですがうまくいきません。
デバイス設定の画像はWMPで音楽を再生している状態でのものです。
接続が確認されているデバイスは正常に「規定値に設定」を適用できます。
イヤホンの接続は緑・黒両方で試しましたがどちらも
右下に「オーディオ機器の接続が確認されました」と表示されます。
書込番号:14950769
0点

既定のデバイスがデジタルになっていますよ。
スピーカーの所を右クリックして既定のデバイスに設定しないと。
もし黒いジャックに繋ぐならヘッドフォンのアイコンの所を有効にしないといけません。
書込番号:14950824
0点

規定のデバイスへの変更できました。
Realtek HDにもスピーカーの表示が出ました。
この事に関係あるかはわかりませんが、
Realtek HDのスピーカー設定で 4・5.1・7.1chに設定してスピーカーフィルにチェックを入れると
音が出ます。
肝心のステレオの設定では無反応です。
端子は同様に黒です。
書込番号:14952046
0点

スピーカーを繋ぐのでしたら穴の色は 『緑』 です。
そして既定のデバイスにすべきはスピーカーです。
話があっちに行ったりこっちに行ったりして・・・というか、
質問のジャンルが 「PCスピーカー」 になっているので、
パソコンにスピーカーを繋げたいのかイヤホンを繋げたいのかはっきりさせましょう。
> 常にバックパネルから音声の出力が出来る方法
これなら 『緑』 に繋げたままにしておくのがいいと思います。
書込番号:14952127
0点

至らないことが多くすみません。
接続するのはイヤホンです。
スピーカーというのはRealtek HD オーディオマネージャー上での音声を出力するためのデバイスの総称です。
そう表記されているのです。
書込番号:14957364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





