『高画質、高音質のHDMIケーブル探してます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『高画質、高音質のHDMIケーブル探してます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDMIケーブル」のクチコミ掲示板に
HDMIケーブルを新規書き込みHDMIケーブルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

高画質、高音質のHDMIケーブル探してます。

2012/08/23 03:37(1年以上前)


HDMIケーブル

クチコミ投稿数:187件

私の環境は液晶テレビがKDL-46HX850、シアターラックRHT-G10EXです。
ブルーレイレコーダーがBDZ-AX2700T、HDMIケーブルがDLC-HF15、20HFです。
HDMIピュア独立出力して音声はG10EXにHE20HFつないでいます。映像は同じHE20HFで
テレビのHDMI繋いでいます。PS3は型番はCEJF-15014の安物のケーブル使用しています。

実はDLC-HE15、20HFが最高画質を映してくれるケーブルと思いましたがソニーの中でも
さらにワンランク上のDLC-HE○○XFとゆうケーブルが見つかった時は残念でした。
価格コムの情報をもっとよく見とけばよかったと後悔してます。
せめてPS3だけでもメインはテレビゲームなのでPS3だけでも高画質に
したいと思っております。結局2000円の安物ケープルとHE○○HFと比較しても
PS3に繋げた時画質はあまり変化がなかったです。

他社でもいいので究極までとはいきませんが高くてもいいの(予算は1万円くらい)で
いいケーブルありませんか?それとDLC-HE15XFを電気店に発注かけてしまったので
このままでよいのでしょうか?皆さんのアドバイス聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14969978

ナイスクチコミ!1


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/08/23 07:15(1年以上前)

>結局2000円の安物ケープルとHE○○HFと比較しても
PS3に繋げた時画質はあまり変化がなかったです。

変化を感じられなかったのであれば、わざわざ高価なケーブルに買い替える必要はないと思います。
私は一部を除き、DLC-HE15HFをメインで使用しています。
お持ちの機器構成とバランスの取れたケーブルで良いと思います。
今のままで十分ではないですか?

ケーブルによる微細なニュアンスを感じ取るためには、今の機器構成だとほぼ不可能ではないでしょうか?
テレビが小さすぎるのとオーディオラックという構成なので・・・。
70インチ以上の大画面テレビ(プロジェクタ)、AVアンプなどであればケーブルによる違いが分かるかもしれません。

私は今お使いのケーブルで十分だと思います。

書込番号:14970216

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件

2012/08/23 07:38(1年以上前)

k.i.t.t.さんご返答ありがとうございます。毎回お世話になっております。
そうですか。DLC-HE15、HE20HFにしてもテレビと接続して効果を得られなかった場合は
一緒ですか。けど、お店側の人にDLC-HE15XFを発注してしまったのでPS3→シアターラックと
シアターラック→テレビに接続したいと思います。
あまったHE15HFはWii Uが出た時に使用したいと思っています。
どうもありがとうございました。

書込番号:14970261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2012/08/23 10:39(1年以上前)

お早う御座います。

 私はA-3010とBDレコ(2700tとX-90)2台、テレビをDLC-HE15HF・DLC-HE50HFで

 繋いでいます。

 過日、DLC-9240ESで繋ぎ替えアンプでの切り替えで見比べてみました。

 繊細さや黒表現、その他項目でもそれなりの向上は感じられましたが

 果たしてケーブルに7万近いお金を投資するほどの「差」か?とも。

 音質はもっと微妙な感じで使っているSPに左右される領域の方が多く、

 その差を感知するにはそれ相当の機器を用意し、キッチリとチューンされた

 部屋が必要とも私は思いました。

 値段で決め付けるのがとても難しいのがケーブル類です。

 現在ご使用のHFをXFに替えてご自分が向上を感じられればそれで良いのですが

 結局、画質はモニター・音質はSPで決まってしまうと思います。

書込番号:14970766

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/08/23 12:56(1年以上前)

HDMIで重要なのは、ハイスピードに持って行くと増大するジッターの処理をどうするかであって
それはPLL回路やマスタークロックに依存するものであり、ケーブル自体はそれほど重要ではないです。
安易に解決するなら映像と音を分けて出力する方法もあるが、そうすることができないシステムを使う限り、
1本のケーブルではどんなに高音質、高画質を謳うケーブルを持ってきても何も解決しません。
たとえケーブル変更で変わっても、誤差の範疇、プラセボ効果、勘違い、思い込み。。。好きな言葉選んでください。

仮に購入されるとしても家電メーカー製も同じ中国製のクセにムダに高いので
カナレ電気のHDM-Eシリーズのイーサネット対応3重シールドケーブルあたりで十分だと思いますよ。

書込番号:14971171

Goodアンサーナイスクチコミ!4


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/25 11:57(1年以上前)

>他社でもいいので究極までとはいきませんが高くてもいいの(予算は1万円くらい)で
>いいケーブルありませんか?
こればっかりは、アイパターンを測定してみないとなんとも言えないだろうな。昔、どっかにノーブランドとsonyのHDMIケーブルを比較して、ノーブランドの方がアイが開いていて品質がよかったと書いていたな。まあでも、アイが閉じているからといって、デジタルだから、アナログとは異なり、伝送品質が徐々に悪化するのではなく、綺麗に映るかノイズまみれになるかの二者択一みたいなもんだからな。

英語だけど、以下を参照。
http://www.docjax.com/document/view.shtml?id=815255&title=Understanding%20HDMI%20%E2%80%9CEye%20Pattern%E2%80%9D,%20%E2%80%9CBER%E2%80%9D%20and%20%E2%80%9CCliff%20Effect%E2%80%9D

書込番号:14978711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件

2012/08/31 01:41(1年以上前)

返事遅れて申し訳ありません。
3人の方ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。m(_ _)m

書込番号:15001715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HDMIケーブル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング