『正直な感想』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > ホビー > オルガン

『正直な感想』 のクチコミ掲示板

RSS


「オルガン」のクチコミ掲示板に
オルガンを新規書き込みオルガンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

正直な感想

2012/08/24 20:36(1年以上前)


オルガン

チェンバロの電子もの ということで
楽器店でたまに見かける。音は、といえば確かにチェンバロ特有の
撥弦音は楽しめる。これでよい、と思えばそうかもしれない。

そもそもチェンバロが家にある、方はごく少数だと思う。
ドイツモデル、ベルギーモデル 型はいろいろあるようだけれど、
結局あまりにも調律を頻繁にしなければならない ので、お金がかかってしようがない。
自分で調弦することになるが、湿度、温度に敏感なので、困る。

そういう日本の風土を考えれば、大きさといい、音の正確さといい
雰囲気は味わえるし、室内楽の練習にも使える。
また、車に積み込んで公民館での練習にも流用できるところがよい。

ただ、気分的には
電子ものなんだから、オルガンの音も出て欲しいと思ってしまう。
電子楽器の良いところは 様々なおとが 出せるメリット。
なのに、よりにもよってチェンバロだけ、それも発音しか必要のない音色しか
出せないのは、少々もったいない。

気分を味わうための楽器であって、鍵盤数が圧倒的にすくないので、
バッハを弾きこなそうと思っても 無理はある。
価格は良心的

書込番号:14976242

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28875件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/24 23:28(1年以上前)

こんばんは

あなたが音楽に慣れ親しみ素養がある事に
気がつきませんでしたね。
子供の頃から私めが絵筆を持っていたのと
同じような状況でしょうか。
ちなみに私はメンデルスゾーンのファンですが
最近音楽にも遠のいていますね。

書込番号:14976943

ナイスクチコミ!3


あー吉さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/27 00:40(1年以上前)

もうだいぶ前になりますが、初めて本物のチェンバロを弾かせてもらえたとき、その音に非常に感激しました。その後しばらくして、楽器屋さんでローランドの電子チェンバロを見つけたとき、ほとんど買いそうな衝動に駆られたんですが、さすがに私にとっては価格は厳しかったです。もっと安ければ確実に買っていたかな。。。

冷静に見ると、ちょっと中途半端な気はします。チェンバロの音は電子ピアノでも一応は出せますし。。

でも、私が見たときはラインアップも2種類くらいあって、オルガンの音も出せた気がするのですが(しかも鍵盤の白と黒がピアノと逆だった)、現在のは出ないのですか。。。どんどん機能を削ってるみたいですね。

バッハのイタリア協奏曲をチェンバロで弾くのが夢ですが、あれは2段式が要るんですよね。2段式の電子チェンバロなんて、絶対でないだろうなぁ。。。

書込番号:14985496

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オルガン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
弾いて楽しむには十分 ! 0 2018/12/22 21:13:43
このエレクトーンの音がハイレゾになりました 0 2013/12/02 12:03:09
正直な感想 2 2012/08/27 0:40:35
音質は許容範囲内でしょうか? 6 2010/05/11 0:20:48
ステージアヲ2階ニ置きたいのですが・・・ 0 2008/02/10 20:32:26
パソコン音痴にはつらいです 0 2007/07/21 10:43:26
購入しました 13 2009/11/22 22:52:19
STAGEAを購入・・・ 0 2006/12/19 22:28:43

「オルガン」のクチコミを見る(全 29件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)