『ルーターを繋げると速度が思わしくない』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『ルーターを繋げると速度が思わしくない』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーターを繋げると速度が思わしくない

2012/08/28 22:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:16件

地域 和歌山県橋本市
契約 フレッツ光ネクストファミリーハイスピードタイプ
ブロバイダ OCN
OS Windows7 HHome PremiumとUltimate x64
計測機器 ASUS K53TAとBTOパソコン(ギガビットLAN対応)
ルーター CG-WLR300GNV-W
LANケーブル ホームゲートウェイからルーターまでがカテゴリー7の5mLANケーブル、ルーターからパソコンまでがカテゴリー6eの1mLANケーブル
計測サイトKDDI Speedcheck!

最近Radishでの計測が不安定のため計測はKDDI Speedcheckだけで行いました

ルーター未接続時(ホームゲートウェイ直結)
下り 190.38Mbps 上り185.45Mbps

ルーター接続時
下り 98.75Mbps 上り94.49Mbps

ルーターを繋げると速度が半分にまで低下します、別にこれでも十分な速度が出ているので問題無いですが、速度低下によりサイトの開きが遅いことが多いので改善したいのですが、MTUやRwinの設定もしましたが改善しませんでした

書込番号:14992438

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/08/28 22:34(1年以上前)

ダブルルーター(CTUとCG-WLR300GNV-W)にはなっていませんよね?
DHCPの払い出しは、どちらになっていますか?
あと、エコモードになっていたら、解除してみて下さい。
どうも、ルーターの設定が怪しいと思います。


ちなみに蛇足かもしれませんが、どちらのPCも速度が半分になる結果ですよね。

書込番号:14992610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/08/31 05:02(1年以上前)

遅れてすいません

自分はその手の知識がないのでよくわからないのですが、CG-WLR300GNV-Wはルーター機能がONになっていましたのでダブルルーターになっているんだと思います。
DHCPの払い出しはよくわかりません

CG-WLR300GNV-Wのルーター機能をOFFにしたいのですがその場合ネットに繋がらなくなってしまいます、結局初期化でもとに戻すことしかできないのですが

書込番号:15001942

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/09/02 11:14(1年以上前)

ctu(確か、http://ntt.setup/)でログインをしてみて下さい。
そこで、機種によって異なりますが、「DHCPv4サーバ設定」にクリックをして、「DHCPサーバ機能」にチェックされているかどうか確認して下さい。

あと、CG-WLR300GNV-Wのルーター機能を外すとインターネットが出来なくなると言う事は、
CTUからCG-WLR300GNV-Wへ繋ぐとき、CTUのLANポートからCG-WLR300GNV-WのWANに繋いでいると言う事ですよね?CG-WLR300GNV-WのLANポートに繋いでみてはどうでしょうか?
その時、CG-WLR300GNV-Wのルーター機能はオフにしてみて下さい。ただし、CTUは上記の設定でチェックが入っていることを確認してみて下さい。

書込番号:15011752

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)