




新型が発表されましたね。
http://www.ricoh.co.jp/dc/product/rdc7/
値段以外のスペックははっきり言って凄く気に入っているのですが、
評判とかどうなんでしょうか?
もちろんまだ発売されていないので期待度とか噂とかしか無いでしょう
けど。
フジの新型とかIXYデジタルとかは色々な所で話題になってますけど、
リコーの新型はあまり話題になっていないようですね。
個人的にはフジ好きなんですけど、MP3は要らないので40iはどうもな
〜、
って思っていたところでリコーのRDC-7に惚れてしまいました。
RDC-7どう?
書込番号:15028
0点


2000/06/11 08:00(1年以上前)
何しろリコーのオペラグラス型のデジカメというと、QV-10のライバル(?)DC-1以来の伝統ですから、その当時高くて(20万以上かかったらしい)買えなかった人とか、DC-2を使っていた人とか、思い入れのある人が多くて、期待が大きいみたいですね。
携帯性は良さそうだし、リコー伝統のマクロには強いでしょう。
まあ、最近のカメラカメラしたデジカメと比べて、どっちかというと「情報ツール」みたいな方向性だと思いますが、やっぱり画質が気になりますね。
今週には、山田久美夫さんのレポートがPC Watchに載るそうなので、楽しみにしています。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/
書込番号:15073
0点



2000/06/11 20:01(1年以上前)
>携帯性は良さそうだし、リコー伝統のマクロには強いでしょう。
そうですね。1センチまでよれるらしいし。
>今週には、山田久美夫さんのレポートがPC Watchに載るそうなので、
>楽しみにしています。
ホントっすか?これが一番参考になるのでありがたいです。
実際の画像と、実物を手に取ってみたいですね。
リコーは銀塩コンパクトGR-1を持っていて気に入っているので
RDC-7も楽しみにしているんです。
でわでわ。情報ありがとうございました。
書込番号:15224
0点


2000/06/17 17:26(1年以上前)
レポート、<a href="http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000616/rdc7.htm">これ</a>ですね。
自分もコニーさんと同じく、GR-1以来のRICOHファンです。
すばらしい携帯性と画質が、このRDC-7にも生きているようで嬉しい。
#唯一の不満点であるシャッターボタンの質感の無さも継承されて
#いるようですが(^^;
はやく店頭で触ってみたいですね。夏のボーナス候補。。。
書込番号:16931
0点


2000/06/17 17:27(1年以上前)
↑タグ使用不可でしたか。。スミマセンm(__)m
書込番号:16933
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > リコー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 11:46:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 18:51:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 21:42:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 23:16:13 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/22 23:54:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 17:12:53 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/17 19:46:26 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/13 21:37:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





