


はじめまして。
この度、我が家に太陽光発電の設置を検討しています。
業者から取った見積りは以下の通りです。
三菱太陽光モジュール PV-MA2070J 30枚(6.21kw)
パワーコンディショナ5.5kw PV-PN55G 1台
接続箱 PV-CN03G 1台
エコガイドTAB PV-DR004J 1台
ケーブル 20m PV-DW20H 3本
架台 1式、工事費
合計 211万(消費税込み、補助金含まず)
@この金額は妥当な金額でしょうか?
Aまた、業者からは国、県の補助金(\317,350)の他に三菱新商品(?)のモニター設置でも10万円補助金が貰えるとのことでした。これは本当でしょうか?
B三菱の発電量は、パネルサイズは少し大きいが、同じ設置容量であればパナソニック等と同じ発電量がある、との業者の話でした。これは本当ですか?
以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:15028085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@については211万円÷6.21kw=33.98万円/Kwですので普通に考えれば破格といえる価格です
211万(消費税込み、補助金含まず)
現時点でこの価格がすぐに出るのであれば私なら切りが良い210万円ちょうどにしてもらえるのであれば直ぐに契約したいです
A今月から発売になるHEMS対応のタブレット型液晶モニターの事だと思います
平成23年度「エネルギー管理システム導入促進事業費補助金(HEMS導入事業)」の補助対象機器に登録されました
エコガイドTAB PV-DR004J 198,450円の製品カタログはこちらです
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/product/monitor/ecoguidetab.pdf
HEMS登録機器ですので設置後に所定の様式の申請用紙を作成して提出すれば10万円の補助金が貰えます
B三菱のパネルはシリコンの単結晶でパナソニックはアモルファスとシリコンのハイブリッドです
基本的には同じ発電容量の発電システムであれば年間を通じてみればほぼ同じ発電量となります
三菱の太陽光発電システムはパワコンの性能はトップクラスでしたがパワーモニターがしょぼかったので考慮に
入れていませんでしたがエコガイドTABなら見やすくて良いですね
7インチのタッチ操作のできる液晶パネルでHEMSとしては最大7つのブレカーの消費電力を計測して表示できるので
分電盤のブレーカーの回路分けがきちんとできていれば部屋別、機器別の消費電力量が見えますね
この見積もりは妥当だと思いますよ
書込番号:15028170
0点

なんじゃこら大福さん
はじめまして、アメカジカジと申します。
私は今、愛知県で太陽光を設置しようと検討しております。
当初はシャープさんで設置を考えていたのですが、三菱さんで台形モジュールやハーフモジュールを使えば、もっと発電量の多い物が設置できるのではと思い、今は業者さん探しをしているのですが、なんじゃこら大福さんのお見積金額を見て、もし愛知県でも施工して頂ける業者さんなら、私も一度お見積をお願いしたいと思いました。
よろしければ、お見積をお願いした業者さんを、教えて頂けませんでしょうか。ご無理でしたら、ネット業者さんか、地元業者さんかだけでも教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:15028645
0点

さぬきのやいちさん
早速のご回答ありがとうございます。
妥当な金額なんですね!ホッとしました。
他の業者2社からも見積りを貰っていますが(パナソニックと東芝)、金額が50万くらい高いので、三菱は性能的にどうなのかな?と思ってました。
また、補助金についても詳しく教えてくれる業者みたいなので、信頼しても良さそうですね!
教えて頂いてありがとうございます。
アメカジカジさん
当方、九州南部の田舎に住んでいますが、ここの一括見積りで来た業者です。
地元の小さい販売店みたいなので(そこが多少不安ですが・・・)、愛知県ですとどうか?とは思いますが、一度問い合わせされてみてはいかがですか?
因みに、会社名はPで始まる業者です。
書込番号:15029326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんじゃこら大福さん
コメントありがとうございました。
こちらの一括見積で来た業者さんなんですね。
さすがに九州の業者さんは難しいと思うので、同じ位頑張ってくれる業者さんに出会える事を祈りつつ、私もこちらの一括見積を試してみたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15030837
0点

アメカジカジ様
私の友人も1ヶ月ほど前に以下のような見積を頂いております。
三菱太陽光モジュール PV-MA2070J 30枚(6.21kw)
パワーコンディショナ5.5kw PV-PN55G 1台
接続箱 PV-CN03G 1台
エコガイドTV PV-DR003H 1台
その他1式、工事費
合計 197万(消費税込み、補助金含まず)
なんじゃこら大福様の見積とは、
モニターが異なるだけのようで、
ちょっとびっくりしていますが、
HEMS対応モニターとの差額を考えると、
ほぼ同条件ではないかと思います。
ということで、三菱の207Wタイプのモジュールであれば、
かなり安い価格を狙えるのではないでしょうか。
ちなみに見積を取ったのは中国地方最大都市に本社がある業者ですが、
残念ながら愛知での施工は行っていないそうです。
書込番号:15031890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 三菱電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/08/01 13:39:08 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/06 17:46:41 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/28 15:59:14 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/14 21:51:32 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/08 16:20:22 |
![]() ![]() |
12 | 2017/07/09 0:59:34 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 19:09:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/09 1:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/09 5:40:08 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/21 7:34:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)