『タブレット戦争勃発但し日本は蚊帳の外?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『タブレット戦争勃発但し日本は蚊帳の外?』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレット戦争勃発但し日本は蚊帳の外?

2012/09/08 20:31(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:4502件

Windows RTタブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120907_557867.html
ASUS、Dell、Samsung IFA出品機に日本企業の名前無し。

Kindle Fire HD
http://gigazine.net/news/20120907-kindle-fire-hd/
http://smhn.info/201208-amazon-kindle-contents
amazon.co.jp 日本発売の目処立たず。

Google Nexus 7
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20120827/Engadget_google-nexus-7.html
技的通過は、Google自体が日本でNexus 7使う為らしい。Googleおける日本マーケットの優先順位は、中国、韓国、以下でしょうね。

iPad min(iPod big)
http://blog.livedoor.jp/hanks01/archives/54147257.html
http://9to5mac.com/2012/08/14/these-purported-schematics-of-the-ipad-mini-now-appear-to-be-real/
流石に、10月には世界同時発売されるのでしょうね。但し日本企業の部品は未済用なんでしょうね多分。

書込番号:15038884

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/09 06:40(1年以上前)

>ASUS、Dell、Samsung IFA出品機に日本企業の名前無し。

どこの国のメーカーがあるか無いか以前に、
その3社しか出してない訳で。

他のプラットフォームに比べ、
Windows Phone はまだ微妙な位置、
過去の Windows タブレットも成功してるとは言い難い、
MS 自身が Surface なんて戦略的なモデル発表しちゃったから、
Windows 8 や Android との絡みもあって、位置付けなどを絞り込まないで様子見なんでしょう。
ノートPC、Ultrabook との立ち位置もどうなるか判らないし。

書込番号:15040602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件

2012/09/09 10:39(1年以上前)

yammoさん Windows 8は、私も正直パスですね。

一番残念なのは何時まで待っても一向に国内販売されない「Kindle Fire」ですね。

Google Nexus 7を使っているのですが、唯一の不満は、Tegra3の動画再生能力ですかね。元々日本のTV放送はインターレースだし、事、動画再生に限っては、TIのOMAP4の方がパワフル。

「Kindle Fire HD」
http://www.gizmodo.jp/2012/09/kindle_fire_hd.html

2個のWi-Fi用アンテナ(デスグリップ)+MIMO+2.4Ghz&5Ghz
Dolby Audio デュアルステレオスピーカー
OMAP 4470 1.5GHz(8.9)

「Kindle Fire HD」は、スペックだけを観るとかなり動画再生に特化したタブレットに見えます。

「Nexus 7」ではどう頑張っても無線LANのリンク速度は、65Mbps止まりですから、LAN内のNASよりTSファイルをそのまま再生するのは厳しいかったのですが、Amazonの発表を鵜呑みにすれば、LAN内のNASからTSファイルのIP変換等のオーバーヘッドを含めても「Kindle Fire HD」は、余裕がありそうですね。

Amazonさんは「i-pad」を射程に収めつ、徹底して「Nexus 7」の弱点を突いている辺り流石と言えますね。今回の本命はその意味でも8.9インチのモデルなのかもしれない。

それを受け、Googleが、どんなスペックで「Nexus 10」を出すのか楽しみです。

それでも最後は、林檎さんが、iPad mini(iPod big)で全てを持って行くのでしょうかね。

書込番号:15041262

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/09 13:20(1年以上前)

Radeonが好き!さん
>Windows 8は、私も正直パスですね。

私も?
Windows 8 パスなんて言いましたっけ?

私、Windows RT にしか言及してませんよ。
(実際、WinRT のリンク先した見てないですし。)

はっきり言って、Kindle とか Nexus は、同じ土俵で戦ってないから、戦争も何もないと思う。


あと東芝はこんな記事が。

"東芝、Windows RT端末開発を中止──Bloomberg報道 - ITmedia ニュース"
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/15/news062.html

"【笠原一輝のユビキタス情報局】 IFAで明らかになったWindows RTの失速"
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120831_556545.html
>東芝はIFAにおいて、開発を続けてきたWindows RT端末の開発中止を明らかにするなど、以前ほど期待ができなくなっている。

書込番号:15041795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件

2012/09/09 13:47(1年以上前)

yammoさん こりゃ失敬。

RT版を含めて、Windows8からVista臭が漂ってくるので私は少なくとも、興味が無いですね。

東芝のモバイル部門「電話ができずに発売日に発売中止!になる機種を造った」は富士通のモバイル部門まで腐さらせちゃったかれね・・・。最近のARROWSも酷い有様・・・orz

ガラケー時代の富士通は良かったな〜。

書込番号:15041885

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Matte Glass Verisonについて 2 2025/11/06 16:26:43
手垢? 8 2025/11/06 20:29:33
iPadOS26.1でSlide Overが戻って来た 0 2025/11/06 11:33:19
絵描きについて 1 2025/11/05 17:02:19
6GHz非対応のwifi7であってますか? 6 2025/11/06 10:15:04
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 2 2025/11/04 22:48:46
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357489件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング