『I-03より良かったです』のクチコミ掲示板

2012年 8月25日 発売

インテグレーテッドアンプ I-05

S/N比121dBの低ノイズ化を実現したインテグレーテッドアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥400,000

定格出力:120W/6Ω 対応インピーダンス:6Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜70kHz アナログ入力:3系統 アナログ出力:1系統 インテグレーテッドアンプ I-05のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • インテグレーテッドアンプ I-05の価格比較
  • インテグレーテッドアンプ I-05のスペック・仕様
  • インテグレーテッドアンプ I-05のレビュー
  • インテグレーテッドアンプ I-05のクチコミ
  • インテグレーテッドアンプ I-05の画像・動画
  • インテグレーテッドアンプ I-05のピックアップリスト
  • インテグレーテッドアンプ I-05のオークション

インテグレーテッドアンプ I-05ESOTERIC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月25日

  • インテグレーテッドアンプ I-05の価格比較
  • インテグレーテッドアンプ I-05のスペック・仕様
  • インテグレーテッドアンプ I-05のレビュー
  • インテグレーテッドアンプ I-05のクチコミ
  • インテグレーテッドアンプ I-05の画像・動画
  • インテグレーテッドアンプ I-05のピックアップリスト
  • インテグレーテッドアンプ I-05のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > ESOTERIC > インテグレーテッドアンプ I-05

『I-03より良かったです』 のクチコミ掲示板

RSS


「インテグレーテッドアンプ I-05」のクチコミ掲示板に
インテグレーテッドアンプ I-05を新規書き込みインテグレーテッドアンプ I-05をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

I-03より良かったです

2012/09/15 17:58(1年以上前)


プリメインアンプ > ESOTERIC > インテグレーテッドアンプ I-05

スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

本日、試聴会に参加しましたが、私個人は上位機種のI-03より良かったと思いました。

I-03は私には無機質な音に感じましたが、I-05は輪郭はしっかり出してますが音のしなやかさや広がり出てきました。
クールな音調の中に音楽性豊かで心地良い音で、お陰で試聴会の半分熟睡してました(笑)

エソテックがここまでのプリメインアンプを出して来たのは驚きましたが、実売30万円台のアンプの中では他社に引けを取らないと思います。
もう少し詳しく語れれば良かったのですが、熟睡してしまったため詳しく語れません(笑)
機会があれば試聴してみて下さい。

余談ですがK-05にG-02を繋げていたのですが、あるのとないのではかなり違います。
音の輪郭がしっかりして太鼓が膨らまずバシっと決まるような感じました。

K-05、K-07を購入を考えている人は、後から音質アップを考えるなら単体DACを追加するより、クロックジェネレーターを追加した方が良いと思います。

書込番号:15069152

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/16 21:45(1年以上前)

こんにちは、AURA購入の際にはアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
相変わらず精力的に試聴されてますね。

AZ-1sを2011のインターナショナルオーディオショーで見かけてから、エソテリックはかなり試聴はしたのですが、印象としてはどれもクールビューティーですよね。ただし、スピーカーでかなり印象が変わるので、自分には難しいなぁと思って候補から外しましたが、安くなってからはちょっと気になる存在でした。

安くなるというのは歓迎すべきことなのですが、どうもこのメーカーのローエンド製品の価格政策がよくわからないんですよね。

基本はハイエンドオーディオだと思うのですが、初期設定が少し高いと思うんですよ。そして、発売後近年での値引き率が大きい。
こういう製品は良いと思っていてもとっつきにくいですね。

価格がアキュやLINNのようにキープされるかと思えば、ヨドバシでセール品になっていたりして、結局「あー買わなくてよかった」の部類に入ります。

性能的には評価できるのに、どうも営業戦略というか、ブランドに対するイメージが良い方向に向かわないですね。ユーザーの方には申し訳ないですが。
やはり裕福層の予約販売がメインなのかなぁ。

>K-05、K-07を購入を考えている人は、後から音質アップを考えるなら単体DACを追加するより、クロックジェネレーターを追加した方が良いと思います。

あ、これ私もそう思います。
G-O2はエソテリックのなかでは1番欲しい製品かもしれません。

書込番号:15075274

ナイスクチコミ!2


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2012/09/17 23:59(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん こんばんは。

>相変わらず精力的に試聴されてますね。

この日は、試聴会のはしごしてました(笑)
オクターブの試聴会に参加するのに秋葉原界隈歩いていたら、案内があったので飛び入り参加しました。

>価格がアキュやLINNのようにキープされるかと思えば、ヨドバシでセール品になっていたりして

キープされていました?(笑)
基本的には、アキュやLINNというよりラックス辺りと同じ気がします。
ヨドバシのセールは、生産終了の在庫処分セールところでしょうか?
アキュやLINNのような販売ルートではありませんから、ヨドバシやビックカメラ辺りと取引きしてら定価販売は出来ないと思います。

>AZ-1sを2011のインターナショナルオーディオショーで見かけてから、エソテリックはかなり試聴はしたのですが、

随分音の作り方が変わってきましたね。
従来の高域が強くてシャープな感じから、かなり脱却したと思います。
繋ぐスピーカーを選ばず組み合わせ出来ると思います。

書込番号:15082004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/18 00:26(1年以上前)

こんばんは。

>アキュやLINNのような販売ルートではありませんから、ヨドバシやビックカメラ辺りと取引きしてら定価販売は出来ないと思います。

まぁ、そうなんですけどねー。(^^;)
そういう意味ではDYNAUDIO JAPANなんかはうまくやっていませんかね。
あまり安売りの嵐には巻き込まれていませんし。w

>キープされていました?(笑)
いえいえ。w
ここ最近は自分としては資金投入してますので、ちと抑制してます。w
でも、年末に向けての欲望が湧きつつあります。

>随分音の作り方が変わってきましたね。
>従来の高域が強くてシャープな感じから、かなり脱却したと思います。
>繋ぐスピーカーを選ばず組み合わせ出来ると思います。

ヨドバシ川崎でデモっていた、AZ-1s + メントールMなんかも嫌いじゃなかったですけど、やはりスピーカー選びの難しさは感じましたね。そのあたりを考えると、I-05は扱いやすいのかもしれませんね。FOCUS160あたりとのコンビには興味がありますね。

書込番号:15082135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/24 20:06(1年以上前)

根本的にDYNAUDIOは売れてない、、(>_<)

書込番号:20327412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KOKIA6さん
クチコミ投稿数:53件

2019/01/16 09:46(1年以上前)

>圭二郎さん

こんにちは。

随分前の書き込みですが、気付いて貰えるのかな?

>I-05は輪郭はしっかり出してますが音のしなやかさや広がり出てきました。
クールな音調の中に音楽性豊かで心地良い音

アキュフェーズのE270か370の購入を検討しているのですが、I-05の圭二郎さんの感想がアキュフェーズのイメージと重なるのですが、私は両機とも視聴したことはありません、アキュと比べてどうでしょう。

書込番号:22397420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件

2019/01/17 00:42(1年以上前)

>KOKIA6さん

こんばんは。


>I-05の圭二郎さんの感想がアキュフェーズのイメージと重なるのですが、

私個人は、アキュフェーズは真面目な音。上品過ぎる気がしますので、やや物足りない感じですね。
クラシックや女性ボーカルを聞くと非常にリアルですが、ジャズだと綺麗過ぎる感じです。

エソテリックの場合は、透明感が高く温度感が低い感じですかね。
熱い音を出すアンプではないですが、上品ではないので私はエソテリックの方が好きですが。


>アキュフェーズのE270か370の購入を検討しているのですが

I-05は、生産終了したので、現行機種のアキュフェーズを検討しているなら、試聴も出来ないし中古出物もあるか分からないエソテリックより、アキュフェーズの方が無難だと思いますが。


書込番号:22399267

ナイスクチコミ!2


KOKIA6さん
クチコミ投稿数:53件

2019/01/18 10:31(1年以上前)

>圭二郎さん
返信ありがとうございます。


>アキュはクラシックや女性ボーカルを聞くと非常にリアルですが、ジャズだと綺麗過ぎる感じです。

女性ボーカルがリアル、との評価に惹かれます。

>エソテリックの場合は、透明感が高く温度感が低い感じですかね。
熱い音を出すアンプではないですが、上品ではないので私はエソテリックの方が好きですが。

透明感が高く温度感が低い感じ、との評価にも惹かれます。
熱い音(圭二郎さんとの共通認識は無いですが)は私も好みではないのでエソが気になります、上品ではないと言うのがアキュとの違いみたいですが、音を言葉で伝えるのは限界がありますね。

だから試聴しろ。と言う話しですが参考にします、ありがとうございました。

書込番号:22401922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:67件

2019/01/18 12:42(1年以上前)

圭二郎さん、こんにちは。

何時間の参加なのかが書かれていませんが、半分の時間は熟睡していたのですよね?

書込番号:22402130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/01/20 00:31(1年以上前)

圭二郎氏の書き込みは程度が低いといつも思っていたが寝言なら仕方ない。

書込番号:22405878

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「ESOTERIC > インテグレーテッドアンプ I-05」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

インテグレーテッドアンプ I-05
ESOTERIC

インテグレーテッドアンプ I-05

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月25日

インテグレーテッドアンプ I-05をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング