


いつの間にか160Wのパネルが発表されていますね
先月まで155までだったはずですが
というかSF155-SとSF150-SだったはずなのでSF150-Sは即無くなったということでしょうか?
(前の150と145の時はSF150-Fだったので)
さすがに150から10変わると結構大きいかも
書込番号:15086716
0点

自分は6月に設置の検討を始めて途中で155のパネルが出たので再度見積もりしなおし。やっと先週に契約したのですがもう次のパネルが出たんですね@@
先ほど偶然見つけて驚いてここを覗きました。
すごい勢いで開発が進むんですね。
もう仕方ないですが少し残念な気分です^^;
書込番号:15135228
0点

JETの最新認証資料に
SF165-S
というモジュールが既に記載されてますね。
チャンピオンモジュールがーとかSFのニュースに載ってたので
これのことかがSF165-Sなのかもしれません。
そのうち正式リリースされそうです。
1年くらい前から165-K,165-G等(検証用モジュール?)
もあるから検証作業は終わってそう。
書込番号:15190575
0点

確かに載ってますね
小型のモジュールも100Wがすでにあるみたいなので
そうなると155Wモデルも3か月で廃盤になるんでしょうか
165のモデルが出るとなると150Wと同じ枚数で500Wも大きくなるから・・・
予想以上に向上が早くてちょっと失敗したかも
書込番号:15192197
0点

当方は5月下旬に150wパネル36枚の5.4kwで契約し、7月15日に施工が終わりました。
満足していますが、もうすでに160wパネルが出ているのを知り、ちょっと早まったかなと思いました。
書込番号:15383943
0点

前の投稿からしばらく経っているのでもうご存知かもしれませんが、本日シェル系の施工店から提案されたパネルがSF165-Sでした。
SF160のほうはメガソーラなどで使用し確保されているので家庭用は165を提案していくそうです。
定価はどうかはわかりませんが提案価格は160と同じと言っていました。
書込番号:15648690
2点

BLITZ007さん
はじめまして。
SF165-S、気になってます。
サイズはSF160-Sと同じでしょうか?
書込番号:15652774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガンガンリーダーさんへ
>SF165-S、気になってます。
サイズはSF160-Sと同じでしょうか?
SF165-Sが大きいそうです。
面積によってはSF160-Sのほうが多く敷き詰められ、システムkwが大きくなることもあるそうです。
書込番号:15667922
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 ソーラーフロンティア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/21 12:45:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/10 22:01:02 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/18 11:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/04/26 23:27:04 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/04 21:50:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/12 0:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 23:21:55 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/17 17:46:59 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/12 6:05:21 |
![]() ![]() |
9 | 2019/04/14 12:38:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)