Androidアプリ
お世話になります.
firefoxのUserAgentを指定するためのアドオンPhony 3.4を使っていますが,サイトによってはうまくスマートフォン版ページを表示してくれません.Google Newsが代表格です.
また,Phonyの設定もアドオンを外して入れなおすとfirefoxの「その他」のところにPhonyと現れるのですが,一度UserAgentを指定すると見えなくなってしまいます.
バージョンは最新のようですが,上記のような不具合があって困っています.皆様のところでは問題はないでしょうか?対処方法をご存知のかたいらっしゃいましたら,ご指南お願いします.
よろしくお願いします.
書込番号:15126635
0点
例えば、UserAgentをAndroid(スマートフォン)に設定しても、
Google Newsは全てPC版表示されてしまうといったようなことでしょうか。
書込番号:15134079
0点
SCスタナーさん
はい,そうなってしまいます.
開発者のところにメールしてみたところ,
> Thank you for the report. This might be caused by a bug in Firefox:
> https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=788520
> Until the bug is fixed, you can try to disable and then re-enable Phony.
> That might fix the problem temporarily.
という返事が帰って来ました.どうもFirefoxの方のバグのようです.
上記の通り,一度アドオンを無効化して,再度有効化するとメニューにPhonyの設定項目があらわれるのですが,そこで"Android(smartphone)"を選んでもsmartphone用のページは表示してくれなくて,更にメニューにある"PCサイトモード"にチェックを入れるとsmartphone用のページを表示してくれる,という状況です.ちょっと変ですが.
まあ,Firefox側にバグがあるので,期待した挙動にならないのかもしれません.Firefoxのバージョンアップまちですね.
ちなみに,SCスタナーさんはブラウザは何をお使いですか?
私は上記のことがあるので,一度使うのをやめたDolphinをインストールして暫くの間使うことにしました.PCとのブックマークの同期はCmarks Liteというアプリを入れてみました.ICSになってChromeが使えるようになればいいのですが...(スマホはdocomoのXperia acro HDです).
書込番号:15135719
0点
Opera Mobileを使っていますが、
もしPCとのブックマークの同期を重視されるのでしたら、
Sleipnir Mobileもよいとは思います。
(参考) http://www.fenrir-inc.com/jp/fenrirpass/
書込番号:15136878
0点
SCスタナーさん,
Sleipnirですか.検討してみます.ご教授ありがとうございました.
#ブラウザ選びって結構めんどうですね.
それでは.
書込番号:15140337
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Androidアプリ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/11/07 7:21:13 | |
| 3 | 2025/10/16 10:31:11 | |
| 1 | 2025/10/04 13:26:01 | |
| 3 | 2025/11/01 9:21:48 | |
| 0 | 2025/08/08 14:13:31 | |
| 0 | 2025/07/19 13:10:10 | |
| 0 | 2025/07/18 17:20:42 | |
| 4 | 2025/07/14 23:26:51 | |
| 5 | 2025/06/30 20:57:41 | |
| 1 | 2025/06/25 18:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

