


私は年中、慢性的にハウスダストなのですが、動物アレルギーでは無かった為、猫を飼い始めても空気清浄機を使っていませんでした。
しかし、血液検査をした所、猫アレルギーが出てしまって、買うことにしたのですが・・・
種類多すぎッ!と思い、皆様のお知恵を拝借出来ればなぁと初投稿させて頂きました。
主に重視する機能は
@ホコリや毛などの吸引力
Aフィルターなどのメンテナンスの簡単さ
B吸引スピード?(海外製のが早いとか書いてました)
C臭いの消臭力(無ければ無いで・・・ファブリーズしとくんで)
あとは加湿があるかどうかなんですが、加湿がある方が飛び散るんですかね?
すみません、勉強不足です。
大体@Aでオススメの機種があれば教えて頂ければと思います。
1Rに置くだけなので、大きさはそんなにいらないと思ってます。
価格は15000〜30000ぐらいで考えています。
よろしくお願いします。
書込番号:15147055
0点

英国の有名掃除機みたいに“吸引力”がエラい高くても、夜も寝れない事態になります。
記事を参考にご自身でも研究してみては?
http://kakaku.com/article/kaden/12aircleaner/
書込番号:15147090
2点

こちらのサイトとかも参考になるので覗いてみて下さい。
http://air-cleaner.saloon.jp/
ただあまり迷っても仕方ないですよ。
取りあえずメジャーメーカの物を1台買ってみるのが一番です。
注意点は、空気清浄機はこれから一番価格の高い時期になります。
各社9月位が新製品の発売なので、新製品はすごく高いです。
旧機種の中から手頃な物を今買われるのが賢い買い方だと思います。
加湿機能は空気清浄効果を高めますが、確実にメンテナンスの手間を増やします。
水替えと頻繁にフィルター等の清掃をしないとカビ、ぬめりで臭くなります。
まあ加湿タイプを買って加湿機能を使わないのも手ですね。
お勧め機種はあえて上げませんが、1Rでもあまり下位機種にしない方が良いです。
空気清浄機は容量に余裕があった方が効果が高いです。
また下位機種はセンサー等機能が省かれてる物が多いです。
中程度の機種にされた方が良いと思います。
書込番号:15150559
0点

手っ取り早く言えば、ヤマダ専用のシャープ【KC-500Y4-W】あたりが
店頭ですぐに見つかりやすく、価格も手頃かと思います。
ただこれはニオイセンサーがありません。1ランク上の【KC-700Y4-W】
ならあるのですが、部屋の広さに対して大きすぎるかも・・・。
書込番号:15150936
0点

私のおすすめは富士通ゼネラルの脱臭機。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/index.html
猫の毛やフケぐらいは吸引してくれます。
何よりも消臭能力がピカイチ!
書込番号:15152133
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





