


PC何でも掲示板
あるプログラムをWindowsファイアウォールに例外登録しようと画面を開いたところ、同じ名前のプログラムが複数登録されておりました。
そこで、いくつか疑問があります。
@ なぜ同じ名前のプログラムが登録されているのでしょうか?
A 同じ名前のプログラムがあるが、プライベートとパプリックとで別々に登録されているのはなぜなのでしょうか?
B 同じ名前のプログラムが登録されていることによる、セキュリティーやPC自体の性能に影響があるのでしょうか?
C これらの同じ名前のプログラムを削除しても問題はないのでしょうか?
また、中には削除できないプログラムがある(CyberLink Media Servre等)のはなぜでしょう か?
ということです。
PCはDELLのXPS8500なのですが、先月購入し今のところ無線LAN以外に使用上の不都合はありませんが、気になったので詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15148455
0点

もっと細かい詳細設定の画面があるかと思います。
同じプログラムだとデータをTCPかUDPでやり取りしてるのかで2つ登録されているかと思います。
詳細設定の画面の画面ではプロトコルがTCPとUDPの2種類に分かれているかと思います。
書込番号:15148522
0点

>>C これらの同じ名前のプログラムを削除しても問題はないのでしょうか?
抹殺するとそのプログラムが通信不能に陥るかと思いますので、良くわからないのであれば削除されない方が良いです。
自宅にWebやMailサーバなどを立てて外に公開する時は、外部に通信出来るようにこの画面をいろいろと弄ります。
書込番号:15148540
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)