



ぱぱ55さん
DJIIの調子はいかがですか?
この様な広告は色々な商品で見かけますが
確か60年代か70年代にアメリカの
広告代理店がVWのビートルの広告で
初めて起用した
アイディアと記憶してます。
真っ白な広告に小さな文字で
ビートルは今年は何も変わりません。
しかし目に見えない数百箇所で
改良をおこなっております。
といったシンプルな物でした。
また商品をバラバラに分解して
見せる広告も同じ広告代理店の
アイディアだそうです。
書込番号:15154694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みやび68さん、こんにちは。
金メダル付いてらっしゃいますね ^ ^
私のDJ2は元気にしております!非常に評判良いです。
その節はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
VWやROLEXだとそんなことができるんですね(笑)
というか、その広告代理店は優秀なんですね。
今回の広告も白地ってとこまで同じかもです。
私はこの写真の時計も自分と同じDJ2だと気づくまで少し時間が必要でした(笑)
「うんうん、置くならこっち側を下にしないとね」とかバカな共感をしておりました ^ ^;
書込番号:15157658
1点

ちょっと調子に乗って
余計な書き込みしたかなぁ f(^_^;
いずれにしても
能書きたれなくても
わかるでしょっ!てな
感じの広告ですね。
今はわかりませんが昔週間新潮
だったかロレックスが広告出して
たんですよね。著名人の
業績とともにロレックスの各モデルを
紹介するような内容で
ラインホルト・メスナーさんや
セベ・バレステロスさん等が
起用されてましたね。
あっ あと置き方は
リューズ下が正しいそうです。
私はほったらかしてますけど。
書込番号:15157795 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
腕時計の正しい置き方
昔の時計雑誌にはリューズを下にとよく書かれていました。
私はその頃からの習慣で、リューズ下で置く癖がついてしまっています(笑)
最近はそういう記事をあまり見ないような気がしますが・・・
理由はケースに傷がつくからとか、ショックが加わった際にリューズ
のみの破損で済むとかだったと思います。(真偽のほどは???ですが)
あと、普段腕に装着していると自然にリューズが下になりますよね。
その姿勢(時計にとって自然な姿勢)に合わせているというのもあるようです。
横レス失礼しました。
書込番号:15163185
1点

置き方にデフォなんてないと思うよ。
平置きでいいでしょ。
ブレスと裏蓋の干渉が気になるなら、布でも噛ませればいいし。
書込番号:15164211
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





