


初めまして、近い将来に125ccのスクーターを購入予定のものです。
車種はHONDA PCX , YAMAHA シグナスX , SUZUKI アドレスに絞りました。
第一候補は見た目が好きなシグナスXです。
上記車種を所有されてるか、所有されていた方、その他、スクーターに詳しい方
に其々の長所、短所、お勧めのポイント、安く買えるお店(首都圏で)等、を
アドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15169629
1点

当時PCXはまだ売ってなくって、アドレスはメットインスペースにリュックと雨具が収まり切らず、消去法でシグナスに。
書込番号:15169894
2点

タイ製のPCXと台湾製の2車という違い。
セルスタートのみのPCXとセルとキックスターター装備のシグナスとアドレス。
ヘッドライトの明るさはH4ランプのシグナスが一番明るいし交換時も安く付く。
並べてみたらタイヤ径の小さいアドレスが貧粗に見えるのは仕方が無い、しかし軽量なので取り回しは楽。PCXも後ろから見ると貧粗だ。
シグナスとアドレスにトリップメーターは装備されたのかな? 時計より重宝するよ。
シート下のスペースはアドレスが一番小さい、シートを開けなきゃガソリン補給が出来ないのもアドレスだけだが入れるのは楽だ。
足元がフラットでないのはPCXだけ、しかしフレーム剛性が良さそうなので操縦性は期待できそう。
価格はアドレスが安い。
とりあえずは試乗して足元の余裕とかポジションが合うかどうか、ここが重要だな。
書込番号:15169980
3点

【アドレス】
車体がコンパクトで軽量、駐輪場で有利。燃費は40km/L前後。オイルフィルター付き。
弱点。シート下トランクの容量が一番少ない。トップケースは必須。1日300km以上のツーリングはキツい。
【シグナス】
台湾仕様と国内仕様が選べる。タイヤは12インチ。Fディスクがデカい。タコメーター付き。オイルフィルターは無い。
1日400km以上のツーリングはキツい。燃費は40km/L前後。最近マイナーチェンジ版が出た。
【PCX】
タイ仕様と国内仕様が選べる。タイヤは14インチ。フロアがフラットでない。
パイプハンドルで小物類が着けやすい。人気ではこっちかな?。
書込番号:15170210
2点

吉原行ぞうさん
シグナスXに乗っていて、もうすぐ5万キロになります。
アドレスとシグナスに使われている、メッキシリンダは、
素晴らしい耐久性をもっていますよ。
シグナスXは、70扁平のタイヤなので、ハイグリップタイプに
交換すれば、スポーツ車並のコーナリングが楽しめますし、
バンク角が深く、スタンドなどもほとんど接地しません。
ブレーキのタッチも良く、慣れれば80キロから急制動が可能です。
最高速付近でも、片手運転ができるくらい足回りが安定しています。
欠点、
◆ 最初に付いているタイヤは、雨の日にグリップが悪い。(交換)
◆ 背の高い人には、ポジションが窮屈かも。(フラットシートあり)
◆ 日本仕様は、加速や登坂性能が低い。(ウェイトローラの交換で解決)
◆ 中国製の、シグナスZには要注意!(ホイルが10インチで激安)
http://www.goobike.com/bike/yamaha__cygnus_x_fi.html
ローダウンモデルや、ロングホイルベースなど、様々ありますが、
初心者は、改造車を買ってはいけません。
台湾仕様の2013年モデルは、デザインが新しくなっています。
日本ヤマハの保証を受けられないので、信用できるお店を探してください。
書込番号:15170956
5点

皆様、ありがとうございます。
神戸みなとさん、スターターやヘッドライトの仕様など、とても参考になりました。
スイングバイさんも要点を判りやすく突いた説明でした。
125cc経験も豊富なのですね。
自然科学さん臨場感あるアドバイスどうもです、ますますシグナスX
に傾いていきそうです。
私的には、PCXはまだよく見てないので不明な点がありますが、アドレスは小さい、エンジン性能などは熟成されているが、デザインが古く感じられる。
その分、ほかより安いのかな?。と感じましたが...
よろしければ、ひき続き、有識者、各車のオーナー様の感想、アドバイス
お願いします。
ありがとうございます。
書込番号:15171213
1点

私はアドレス110という10年前の2ストスクーターに乗り続けて走行4万2千`を越しました。
故障もあり修理しながら維持しています。
気に入っているのはシート下トランクが大きいこと、キックスターターが装備されていること、12インチタイヤによる操縦性の良さ。キャブ仕様なので安心できること。
何台も乗り比べることはできませんが「間違いだらけのコミューター選び」というサイトがあります。
グーグルで語句検索するとサイトが見つかります。
ここで125の試乗比較が念入りにされています、一読してみるといいですよ。
最高速度、燃費、乗車ポジション、タンデムがしやすいかどうか等細かく評価されています。
書込番号:15171308
2点

吉原行ぞうさま
スクーター選びは体格が全てのような気が致します…
挙げられた3択で若しも今小生が買うならシグナスX…PCXもアドVも体に合わなかったからです単純に…
試乗なさらないまでも店先で跨らせて貰って先輩諸氏仰せのように膝の納まりや足つきそれに座り心地を確認なさって後悔のないお買い物を^^
書込番号:15180044
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
