『地方でも』 の クチコミ掲示板

『地方でも』 のクチコミ掲示板

RSS


「Androidアプリ」のクチコミ掲示板に
Androidアプリを新規書き込みAndroidアプリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

地方でも

2012/10/07 17:34(1年以上前)


Androidアプリ

クチコミ投稿数:27242件

飛行機・電車などの、乗換アプリは、沢山あります。
バス利用の場合は、どうか。
Google マップは、人口の多いエリアでは、現在地から近いバス停・次発時刻・目的地までの、乗車時間と到着時間・料金が、出ますが、東北在住で、県庁所在市に、住んでいますが、近くのバス停は、認識されませんでした。
まだ、地方によっては、この機能はupdateが、必要です。
他の乗換アプリでも、バスの機能は、イマイチでした。
「Yahoo!ロコ」では、起動画面で、上にある日本地図の、アイコンを触ると、次頁が、地図画面が出ます。
現在地の地図が出ます。もう少し濃いと、いいのですが。
上にある駅・バス亭を、バス停を選択すると、地図上に、バス停のマークが出ます。
マークを触ると、バス停の名前と、出発地・目的地が出、選択します。
スクロールして、もう一方を探し、バス停が出ない場合、上に表示されている再検索を、押すと、バス停が出ます。
出発地・目的地の始めの、逆を押します。
あとは、決定を押します。
画面が変わり、経路が出ます。
ここで、日時や時刻の、変更が出来ます。
あとは、検索を押すだけです。
地方エリアでも、現在地からバス停を探し、次発時刻や乗換情報が検索出来るのは、珍しく有り難いですね。

書込番号:15173203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件

2012/11/13 09:31(1年以上前)

このアプリを、使い込んでいます。
在住エリアでも、バス検索は使えますが、問題も多いです。
ある程度、路線を理解していると、おかしい場面もあります。
先発はいいのに、次発は同じ路線が、出なかったり、乗換数の選択で、乗換無しで、行けるはずなのに、乗換があったり、遠回りを、案内される場合が多いです。
知らない所で、検索をかける場合は、1回で決めないで、数回行い、下調べをする事を、薦めます。
問題を理解して、使うなら、いいアプリです。
Yahoo!に、さらなる改善を、求めます。

書込番号:15333898

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Androidアプリ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)