『オススメなネットプリントは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

『オススメなネットプリントは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

オススメなネットプリントは?

2012/10/10 15:53(1年以上前)


デジカメプリント

スレ主 rienda19さん
クチコミ投稿数:6件

ネットプリント初心者です。
口コミやHPを見て選ぼうと思うのですが、あまりにも多すぎていつも挫折しています。

値段は一枚30円以内で、鮮やかではっきりヴィヴィットな仕上がりが好みです。
安心安全なところでどこかオススメあれば教えて下さい!m(_ _)m

ちなみに安いところはやはり耐久性にかけるのでしょうか?(‥;)

書込番号:15185771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5703件Goodアンサー獲得:1343件

2012/10/10 17:42(1年以上前)

数枚の無料お試しが出来るショップもありますので、まずはそういったショップを利用されては如何でしょうか?

参考スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14542485/

耐久性
銀塩写真なので基本的には優れるはずです。
薬品の品質に大きく左右されると思いますが、古い薬品を安価に仕入れて低価格を実現しているショップもあるかも知れませんが、薄利多売や運営コストで低価格を実現しているショップがほとんどだと思います。
たくさんの受注を受けている人気のショップなら薬品の回転数も速いでしょうから、むしろ安定している可能性もあります。
この辺りの実際のところは我々ユーザーには知る由も無いので、ショップを信じるしかないですが。
「信頼度」という点では「フジ純正仕上げ」を謳っているショップが良いような気もします。
また、多くのショップが使っているプリンターはフジ製とノーリツ製がほとんどですが、私の経験では「鮮やかではっきりヴィヴィットな仕上がり」ならフジ製プリンタ「フロンティア」を使っているショップの方が良さそうに思います。

フジ純正だと私が試した中では
『Vivipri』新規会員はL判1円/枚〜(通常15円)
http://www.vivipri.co.jp/
『デジプリ』100枚以上でL判5円/枚〜(通常15円)
https://shop.digipri.jp/dp/print/
『しまうま』L判8〜15円/枚
http://print.n-pri.jp/
『ネットプリントジャパン』L判8〜15円/枚(8円用紙は逆輸入のフジCAペーパー)
https://netprint.co.jp/
『しろくまフォト』L判10〜20円/枚
http://www.shirokuma-p.jp/
『デジカラープリント』L判12円/枚(キタムラにそっくりな仕上がり)
http://www.digicame-print.com/
『シーズン』L判12円/枚(用紙は逆輸入のフジCAペーパー)
http://www.dp-seazon.com/

ノーリツ系だと『神戸アビックス』が鮮やかめだと思います。
http://avix-d.com/index.html


私が常用しているのは『ネットプリントジャパン』のオリジナルペーパー(5円:新規会員は1.88円)ですが、プリントの仕上がりは好みで大きく左右されそうです。
『鮮やかではっきりヴィヴィットな仕上がり』も度を越すと『コッテリどぎつい仕上がり』になります。
また、風景と人物とでも適したチューニングが違うと思います。
元画像がサッパリした色調の場合と鮮やかな色調の場合とでもプリント時の印象は違うかも知れません。

最終的にはユーザーさん毎の判断になりますので、初めてのネットプリントなのであれば、まずは無料お試しのショップを利用してみて、次に安価なショップから少量ずつ試されるしかないと思います。

書込番号:15186102

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/16 19:48(1年以上前)

写真撮影のプリントを定期的に注文していますが、ネットプリント業者は
安いから耐久性や品質が悪いということはありません。
ほとんどのショップが富士フイルムのフロンティア、ノーリツ鋼機のミニラボを使用しており、
印画紙も国内産を使用していますので街の写真店と変わりません。
大量処理で薄利多売しているので安いのです。
ただし、全自動焼きで手動補正をしていないので、
撮影条件によっては(夜間、蛍光灯下など)思ったようにプリントされない場合もあります。
結婚式の写真などは、手動補正している所をお勧めします。
最近はプロ仕上げといって手動補正を行っているショップが多くなりました。
個人的にはめりはりのきいたプリントになるフロンティア仕上げ、フジカラープリントが好みです。
最近よく注文するのは、
フジデジタルピクチャーズさんで、1枚9円で品質◎です。 
あとは、しまうまプリントさんの最高級仕上げ 1枚12円です。
2社とも、今まで失敗がありませんでした。


書込番号:15212704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/02/13 12:59(1年以上前)

情報が古いものがあったり、完全な個人の好みの評価ですが。

現在39店舗を比較して順位付けをしています。

http://hikaku.photoxprint.com/list.php

少しでも参考にしていただければと思います。

「鮮やかではっきりヴィヴィットな仕上がりが好み」ということですので

比較してきたなかでのオススメは「vivipri(ビビプリ)」です。

届いた時のパッケージの印象もよかったですよ。

書込番号:15758887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/10/23 22:19(1年以上前)

某有名フィルムメーカー系列の○ジフィルムのプリントサービスは画素数制限が厳密で、PC用の低画素数で記録した画像ははじかれてしまう。そこで、ネット上で色々と探しあぐねた結果、下記の業者は低画素数にも関わらず仕上がり抜群であったので、ここを推奨します。

   しまうまプリントシステム梶@  http://www.n-pri.jp/

書込番号:18084519

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)