


BDZ-AT970Tも結構貯まってきたので BD-R に落とそうと思っています。
BD-R はまだ一枚も購入したことがないのですが、最近は相性はほとんどないのでしょうか?
それとも割と相性のよいメーカーなどありますか?
PS3で視聴を考えていますが 50GB のメディアは問題ありませんか?
それからDR画質なのですが、25GB1枚焼くのは1時間くらいかかりますか?
値段よりも安心(できるだけ長期保存したい)をとりたいのですがお勧めがあれば教えてください。
書込番号:15186407
0点

パナソニック
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000289933.K0000289936
http://kakaku.com/specsearch/0711/
保存するならパナソニックのBD-R・BD-R DL書き換えは出来ないですが、
保存には向いていると思います。
書込番号:15186556
0点

オジーンさんのおっしゃるとおりパナソニック製を推奨します。
ソニーがパッケージングしていても日本産には中身がパナ製造だったものもあったので問題は起きにくいと思います。
あとはソニーのパッケージでもいいでしょう。
今のソニー25GB BD-Rのパッケージはほとんどが台湾産で中身がRiTEK製とソニー製と混在していてで買いづらいです。
もっともRiTEK製でもソニーのレコーダーで使う分には焼き品質は悪くないと思います。
50GBのBD-Rは現在発売されているものの中身はパナ製、三菱化学製、TDK製、CMC製を確認しています。、
大概は日本産ならパナ製で中国産ならTDK製です。CMC製以外はまあ大丈夫と思いますが安心なのはパナ製でしょうね。
BD-RE 25GBの場合もパナ製推奨でソニーの日本産のもいいです。ソニーの台湾産は100%RiTEK製で
ソニーのレコーダー(AT700)で焼いても計測値が微妙だったので、あえて買う必要もないでしょう。
REの50GBはパナ製、ソニー製、三菱化学製、TDK製を確認していて、やっぱりパナ推奨です(^^;)
とりあえず迷ったらパナ製ってことでOKです。
>それからDR画質なのですが、25GB1枚焼くのは1時間くらいかかりますか?
DR>DRの高速ダビングならキッチリディスクを使いきった場合は2倍速で45分前後、4倍速ならその半分くらいです。
(画質変換ダビングだと視聴に必要な時間と同じ時間がかかります。)
書込番号:15187254
1点

ありがとうございます。
とりあえずパナの BD-R 50GB ×10枚買ってみます。
書込番号:15188264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイディスク・メディア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/06 22:44:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 21:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:35:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 19:32:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 11:08:39 |
![]() ![]() |
24 | 2025/04/10 4:36:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/02 14:49:35 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/28 11:36:06 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/17 19:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 11:17:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





