


今回のWiiuは予約開始から現在まで余裕で予約できる状況は、もすごく人気ないんですかねぇ。下手すると任天堂が傾くくらいの不人気?
やっぱりHD機にタブコンがついたくらいではゲーマー達の物欲が沸かないですかねぇ。
いまだにベーシック版のみであればネット通販で余裕で予約できます。
なんか任天堂ファンとしては初日から数日で予約完売状態になってほしかったです。
先日のニンテンドーダイレクトで「発売までの間に伝えきれていない様々な情報を配信します」と岩田社長が言っていましたが、この予約状況をみると、このままだと任天堂は3DSの時の大失速以上の失敗をするのではないでしょうか。ロンチに追加目玉ソフトがあるとは思えませんし・・・。なんか半年で1万円下がったアンバサの悪夢がよみがえります。
ちなみにモンハンパック予約済みです。
書込番号:15193578
0点

逆にゲーマーは皆プレミアムセットに跳び付いたとも受け取れますよね^^
色やスタンドに対する要求は判りませんが、プレミアムの内蔵ストレージはベーシックの4倍もあるのですし、「ドラゴンクエストX」のβテスター特権まであるみたいですから。
書込番号:15193745
3点

耀騎さんの仰る通り、ゲーマーはハイエンドを買うでしょう。
自分もMH3Gセットを予約済みです。
書込番号:15194254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同感です。 任天堂が好きなだけに、wiiUが人気がいまいちなのは
残念ですが、マリオやスマブラ・ドラクエも出るようなので期待しています。
書込番号:15195700
1点

先日のニンテンドーダイレクトでもWiiuの発売日発表まで、ロンチタイトルの詳細をもったいぶり、結局自社ソフトで発表されたのはマリオとニンテンドーランドのみ・・・3DSの立ち上げ時の失敗は活かされているのでしょうか?
先代山内社長の「ユーザーはやりたいソフトがあるから仕方なく本体を購入する」という教訓が活かされていない気がします。
マリオは確かに優良ソフトだけど2Dマリオには本体を牽引する力はなく、これがマリオギャラクシーだったら違っていたと思います。
ニンテンドーランドについては本体同梱のサービスソフトにしてほしかったです、なぜならタブコンを活かしたお試しソフトとして、いい宣伝になったと思うのに、一部外国の地域以外同梱されません。一部の海外ではプレミアムセットに同梱されるようです。
WIIが成功したのはロンチにゼルダを持ってきた事や直感操作のリモコンなど斬新な機能があったため爆発的に普及したと思います。すでにHD機は目新しくないしタブコンの機能についてもダイレクトをみたかぎり世間全体が魅力を感じないから予約状況もよくないのだと思います。
任天堂ファンとしてはもっと盛り上がってほしいです!
書込番号:15196255
0点

任天堂お得意の品薄商法かなぁと言う気がしないでもないですが、量産工業製品なので慌てる事ないと思うけどな。ソフトも話題作を惜しみなく出してくるようでクリスマス商戦につなげられれば大成功では?フッカケ転売屋には手を出す必要はないよ。
書込番号:15196347
0点

単純に販売店が予約を複数回に分けて予約できる時期を多くしてるだけに感じるけど
プレミアなんかは毎回すぐに売り切れてますよ
書込番号:15196525
0点

そうですね。
最近はちょくちょくネットでWiiu本体の取り扱いを各店舗でみかけますがプレミアセット以外完売が早いので順調に予約がとれている気がします。
モンハンパック予約済みの自分としては全く詳細が発表されないオンラインの料金が気になりますが・・・・。これが無料だったらすMHP4発売までの間、本体を牽引してスゴク売れる気がします。
社会人だと近場の友達と一緒にプレイする機会が少ないのでオンラインでG級クエを楽しみたいです。発売までの間、称号埋め中です。ソロクエのG級8の二頭クエさすがにきついです・・・・
書込番号:15197498
0点

任天堂は何度も言ってますが、今まで見せたソフトは全て「ローンチウィンドウ」(4月まで?)で発売するもののみ。他にいつもの大人気のゲームがないわけではなく、ただ今は今のソフトだけに集中してるだけということ。(この状態でスマブラの情報を少しでもくれたなんて珍しいことです。)
最近の任天堂は何年前からゲームを発表してずっと待たせるより、あまり長く待たさないように開発が大分進んでから発表してますね。
ローンチタイトルだけを見ても、ゲーム機のローンチタイトルとしてかなり充実してると思います。今までのゲーム機のローンチタイトルと比べてみるといいです。
3DSと比べて大違いだと思います。
たしかに、今見せられてるものは目の前のものだけで、ちょっと慣れちゃって、後から何が出てくるかにすごく興味があるけど、やっぱり今あるものから始まらないとね。
来年のE3では何を発表するかは楽しみですね。プレステとXBOXの後継機の情報もいよいよ何かないとおかしいですね。きっとWii Uに勝とうとするだろうから、そのWii Uの答えに対しての任天堂の答えも、何か用意してるでしょうね。
書込番号:15199208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Wii U ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/01/15 0:21:15 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/08 16:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/25 20:54:35 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/21 13:41:57 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/25 12:16:57 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/13 13:51:32 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/28 5:13:44 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/26 22:28:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/26 22:51:53 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/05 19:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
Wii U ソフト
(すべての発売・登録)





