『カビ・ハウスダスト対策に良い機種は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『カビ・ハウスダスト対策に良い機種は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カビ・ハウスダスト対策に良い機種は?

2012/10/18 01:15(1年以上前)


空気清浄機

クチコミ投稿数:5件

いつもこちらの皆様には助けて頂いています。

この度空気清浄機の購入を検討中なのですが、以下の条件に合う機種を探しています。
過去の口コミも見てみましたが、ピッタリなものが見つからなかったので書き込みさせて頂きました。宜しくお願い致します。

●住まい(アパート)の部屋の中にカビが発生するので、カビ対策が第一。
●花粉・ダニ・ハウスダストアレルギーがあるので、それの対策になる効果もある。
●メンテナンスが出来るだけ容易なもの。(フィルターの交換頻度、内部のお手入れ)
●ランニングコストは特に気にしてないですが、教えて頂けると有難いです。
●価格は3〜4万円まで

沢山あって恐縮なのですが・・・お力を貸してください;;

書込番号:15218842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:40件

2012/10/18 07:36(1年以上前)

では2つだけ。

カビは気温・湿度高状態で元気になります。発生しているときのお部屋の状態を
確認し、エアコン、除湿機なども利用して、気温・湿度を一定に保って下さいませ。

カビの胞子・花粉・ダニ・ハウスダストアレルギーは、フィルター付きの普通の
空気清浄機なら吸い込むことが出来ます。問題は大きさの方です。

その空気清浄機が適応できる面積は、部屋の2倍以上あるものにした方が、
無難です。
 (部屋の広さ8畳→適応床面積16畳以上の物が良い)

                                 以上

書込番号:15219269

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使えません 6 2025/11/19 12:03:46
プラズマクラスター発生ユニットは? 2 2025/11/13 12:22:32
これを購入したのですが・・・ 1 2025/11/09 3:43:52
前機種FU-T40からおやすみモードでの静音性が改善していたら買い 0 2025/11/06 20:56:28
加湿器ポンプについて 1 2025/11/05 18:28:49
mck556A37800円 0 2025/10/23 1:25:04
寝室用 0 2025/10/15 13:43:32
いい買い物でした 5 2025/11/09 15:45:44
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43795件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング