『やさしいUT教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『やさしいUT教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ユーティリティー」のクチコミ掲示板に
ユーティリティーを新規書き込みユーティリティーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

やさしいUT教えてください

2012/10/21 07:32(1年以上前)


ユーティリティー

クチコミ投稿数:5件

先日ゼクシオ7アイアンを購入しました。6I〜の購入でしたので、5Iはありません。もともとのセッテイングから5Iは抜いていましたので、これでいいのですが、その距離を埋めるUTが欲しいです。ただし、パワーは無く7Iで130〜140Yしか飛びません。160Y以上打てるやさしいUTを教えてください。実は@ナイキSQSUMO2スクエアUT4(23度)、ATMのR7CGBmax7W(22度?)も持っていますが、@は距離が出ずAはティーアップ時ならまだよいですが、直打ちはほぼ出来ません。
こんなへなちょこですが、非力を前提によきアドバイスを。

書込番号:15232165

ナイスクチコミ!3


返信する
STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/21 08:57(1年以上前)

ロフトとしては25度くらいのものになりますね。

25度のFWとかって意外に少ないです。

ていうかそれなら最初からそう言ってくれればEGGアイアンを勧めたのに。

http://www.tobunda.jp/products_tf_iblend.html

これなんかどうでしょう?

ゴルフ5オリジナルのUT型アイアンですが、EGGに近い構造になっており、打ちやすいと思います。

このユーティリティアイアンの6番が25度です。

25度が良かったら22度を買い足せば良いです。

1本から買えるのがすごく良いです。

書込番号:15232378

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2012/10/22 22:29(1年以上前)

いつもアドバイスありがとうございます。25度で大丈夫でしょうか?情けないですが、ほんと飛びませんよ。まあ22度を打ちこなせる自信があるわけではないですが・・・。あと、ゴルフ5UTアイアンはどーしてもPBという違和感が払拭できません。
EGGの中古(単品を探す)という選択肢はいかがでしょうか?6Iなんかないですかね?TMロケットボールズUTも考えています。先日ゴルフPで中古のTMバーナーレスキューを打ちました。欲しいロフト・シャフトではなかったので、買いませんでしたが、RBZはその進化版かな?と思いますので。

書込番号:15239340

ナイスクチコミ!3


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/22 23:57(1年以上前)

eggの単品売りは無いです。

アイブレンドはむろんPBですが、テーラーのクラブと比べて何ら遜色は無いです。

私もtobundaドライバー使ってた時ありますし、微調整が効く部分でテーラーを凌駕していますね。

25度を勧めるのはゼクシオの六番と比較して普通に10yd余計に飛ぶだろうと思われるからです。

クラブはロフトが立つほど難しくなります。

22度はそれだけで普通に難しいロフトです。

UTよりもFWが良いです。

本当は25度もFWが良いですが、なかなか無いので仕方なく選ぶのがUTのポジションですね。

後はうまくなりたいのか俗にメーカー物のクラブを持つ事でモチベーションとするのか路線を決める事です。

うまくなりたいならアイブレンドですね。

書込番号:15239839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/23 00:11(1年以上前)

それから7番でそれだけ飛んでいれば十分ですよ。
7番アイアンで150ydというのは根拠のないアマ基準です。
30度のアイアンはその実サンデーゴルファーがそこそこ打てそうな限界値です。
ちなみに150ydをだいたい打てるのは完全にシングルプレイヤーです。
実際私の友人で自称200〜230ydヒッターの彼は、典型的なサンデーゴルファーですが、きっちり計測した結果30度の七番アイアンで平均120yd。ドライバーは160ydです。

これはサンデーゴルファーとして110とか打つ人として普通です。
上達すればもっと飛びます。

変な基準に惑わされない事ですよ。

ロフトが立っているのだから昔の7番よりも飛び系と言われるアイアンの方が飛ぶのはあたり前の物理現象なのに、要は単に1番手上げて打っているのと同じ事なのに「飛距離UP」などと嘘を平然と垂れ流すメーカーと、騙されちゃうおバカゴルファーの好コンビがますます日本仕様クラブをギミック化していくという構造になっているわけです。

書込番号:15239910

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6495件Goodアンサー獲得:283件

2012/10/23 01:35(1年以上前)

スミスさん、最近思うんですがこのゼクシオ7もSWは56度で普通、
そこから番手ごとのロフト差が大きくて結果的に6Iは27度と立ち気味になってる。
これは飛距離の出ないアマテュアはこのくらいのロフト差がないと番手ごとの差が出ないからとかってことはないかな?

ところでスレ主さんのそのアイアンはカーボン?
であれば同じゼクシオ7の25度のUTがいいんでは?シャフト等バランスがいいでしょう。
その次は23度のFWでどう?
それぞれロフト差は2度しかないけどシャフト長が結構違うから。

書込番号:15240136

ナイスクチコミ!1


STYLISTさん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/24 17:26(1年以上前)

んー無いでしょうね。

アイアンスペックのプライオリティを飛距離にしているという時点ですでにメーカーとしておかしいですね。

ちなみに今週のパーゴルフにタイムリーな企画が掲載されていますね。

30度のUTを進めていますが大賛成です。

書込番号:15246241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/24 20:38(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございました。ロフト25度の意味がよくわかりました。確かに22度をちゃんと打てるか不安でしたし、距離だけを求めてもきっちり打ててこその飛距離ですもんね。FW自体に苦手意識が強いので、25度のUTで探してみます。

書込番号:15247030

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ユーティリティー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UTを増やすか悩んでいます 1 2023/07/05 18:25:45
是非とも950NEOを標準設定にしてほしい 0 2023/06/20 10:18:02
ありえない! 0 2023/01/11 10:07:44
ブラックも良いですね 0 2022/06/29 10:56:03
こちらかゼクシオ12か 11 2022/01/04 8:54:57
売ってもいないのに・・・! 0 2021/12/29 10:08:57
激安でした 0 2020/09/27 16:20:55
弾き感が強い印象です 0 2019/10/10 10:51:43
買いました 0 2019/08/17 19:50:20
普通にいいです。 0 2019/03/24 21:33:15

「ユーティリティー」のクチコミを見る(全 2456件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング