


PC何でも掲示板
昨年の8月に組んだパソコンですが、起動が不安定でブルースクリーンが頻発します。
症状
電源を入れたのにASUSとも表示されず、ディスプレイは無信号。またHDDアクセスランプは点灯せず
電源を入れASUSが表示され黒い画面でフリーズ
Windows7のWindowsマークが出る直前で強制リセット
その後、Windowsを復元か通常起動の画面になる
軽い振動でブルースクリーンになることがある
エラー発生時の再起動をしないにしましたがブルースクリーンが出る
その後
システムの異常かと思いWindowsを新規インストールしましたが変わらず
システム
CPU Core i7 2600k
MB P8Z68 V-Pro FW3402
VGA RADEOM HD 6870(MSI R6870 Storm II 1G OC)
RAM Corsair CMX4GX3M2B1600C9 [DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組]
ADATA AX3U1600GC4G9-2G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
電源 サイズ コアパワー4ノーマル CORE4-600(購入当初は酷いコイル鳴き有り。現在はないです)
メモリの他社混合はよくないのはわかっていますが、それまでは普通に使えていました。
書込番号:15242972
0点

暫く期間が経過しているのでHDDに異常があるのかもしれませんね。
振動で誤動作が、これはメモリーがきちんと刺さっていないか。
HDDはこのソフトで診断してみましょうか。
「Crystal Disk Information」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html
異常があれば黄色で表示してくれます。
書込番号:15243258
1点

memtest86+はやってみましたか?
同じ1600だとしても、SPD値の細かいところは違うものが殆ど
もし、どうしても混在で使いたいのなら、SPD値の緩い(遅い方)にマニュアルで合わせるか
より遅い1333Mhzとかでマニュアル設定すると正常動作するかと思います
ま、最終的にはmemtest86+での5passは通らないと信頼性はゼロでしょう。
書込番号:15243378
1点

ブルースクリーンは、出ることで花、その内容が重要。写真でも撮って下さい。
振動で再現すると言うことで。各種コネクタを全部確認してみて下さい。
出来れば、ケースからマザーを外して、段ボール板の上等で最小構成でも再現するか、確認して下さい。
書込番号:15243464
0点

クリスタルディスクインフォでは問題ありませんでした
メモリはASUSのMEM OKを使い自動的に調整しました。1333MHz駆動です。
memtest86+をやってみます
書込番号:15243472
0点

メモリが正常に動いていないために、OS自体がきちんとインストールできていない可能性が高いのではと思われます。
まずは、正常に動くメモリ・及びスロットを見つけて、そこで、もう一度、OSインストールする必要があるような気がします。
メモリテスト86+でディスクを作って、メモリ・及びスロットのテストです。
この時は、グラフィックボートは接続しないで、オンボードポートで検証のこと。
オンボードポートで、問題ないのであれば、グラフィックボードのメモリテストです。
これで出来るかと思います。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/19/vmstresstest.html
書込番号:15244225
0点

BIOS 最新ですがもう一回書き換えし、
電源コードを抜き一旦ボタン電池を抜き再装着後症状が改善されなければオンボードのビデオ出力で試し、
それで改善されなければメモリを一種類で試し、
それで改善されなければ電源を替えるかマザーボードを替えてください。
書込番号:15244296
0点

>軽い振動でブルースクリーンになることがある
接触不良を疑い,一旦,全てのパーツを取り外し,接点の汚れを除去(静電気破壊に注意!)
再組み立てを,お薦めします。
書込番号:15244424
0点

いろいろと試してみましたが、やはりメモリの相性でした
コルセア+ADATAはまずかったみたいですね・・・
PremiereProとPhotoshopとAfterEffectsを使うこともあってメモリは何ギガあっても足りないほどです・・・とりあえずクアッドチャンネル用の4枚セットのメモリに交換しようと思います
やっぱり2011のクアッドチャンネルマシンに乗り換えの時期なんですかね・・・?
書込番号:15327541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)