


ツーリング

気持ちの良い道ですね。だけど造っちゃいけない道路なんだろう。
でも、よくもまあ利用もしない道を造ったものだと、あきれるね。
増税しないとやっていけないはずだと実感。
書込番号:15264468
1点

増税・・・公共事業は地方の建設業には必要だよ
うちの田舎の土木業たいへんだよ
税金上がるより・・失業のほうが良いんですかね?
この番組用事しながら流し見してたけど・・ガラすきだとタイムアタックしたくなるね
走ると確かに気持ちよさそう
書込番号:15265891
2点

なんかよ
すいてる道を見ると
無駄な公共事業という
短絡的な思考の奴がいるな
将来に向けて必要な道は必ず造らなければいけないんだ!
三陸縦貫自動車道をみろ!
この道の建設を無駄な公共工事だと批判していた奴らは恥じるべきだ!
見事に復興のために活躍してるじゃないか!
書込番号:15266593
0点

ワイルドだぜぃ〜さんにしては、ひねりが足りないような・・・
NHKの受信料は払っていないぜぃ〜
それなのに、気ままに寄り道バイク旅 きらり!東北の秋「初秋の東北を行く」見ているぜぃ〜
http://www.nhk.or.jp/bike/
面白いぜぃ〜
どうだワイルドだろ〜
こんな感じでは?(でもシャレが通じない人もいますからね・・・汗)
書込番号:15273643
1点

こんばんは。
清水国明さん、まだバイク乗ってたんですね(なんかうれしい)
昔のように色々なメディアでやってほしいです。
・・・・・・・・・・・
田舎の道路の必需性、、、
こういうテレビ番組ではあえて「田舎感」を出すために周りにも協力してもらってます。
九州の宮崎も高速道路でのアクセスが悪く様々な企業の下請けもなかなか進出できない現状があります。
また、地方出身者だって、地元で仕事があれば残りたい人だってたくさんいます。
まぁ、あんだけ「道路反対!」を掲げていた民主党が凍結していた事業をどんどん再開させてるんだから、笑っちゃいますけどね。
約束は果たさないけど、増税はちゃっかりやりますよ!って・・・サイアクですね。
書込番号:15273773
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)