『再度教えて下さい、選び方です!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『再度教えて下さい、選び方です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「電子辞書」のクチコミ掲示板に
電子辞書を新規書き込み電子辞書をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再度教えて下さい、選び方です!

2012/11/02 20:06(1年以上前)


電子辞書

すみません、電子辞書で一度伺いましたが、
よく調べますと、小学生、中学生、高校生と
ジャンル分けがありました。
いま 小学校4年の子供 がおります
子供専用機として 持たせることにしました。
小学生用を買うと、あと1年少ししか使えません。
では、中学生用?はてまた 高校生用?
どういう機種を買えばよいのでしょうか?
教えてくださいませ。

書込番号:15285676

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:39件

2012/11/03 01:23(1年以上前)

ざっくりとですが、小学校4年生以下なら小学生モデル、小学校5〜中学1年生なら中学生モデル、中学2年生以上は高校生モデルをお勧めします。コンテンツやダイレクトボタンなど、それぞれに合わせて一番使いやすいように設定されていますが、そうは言っても2万円以上しますので、1〜2年で買い替えるのは、やっぱりちょっともったいないと思います。進学してからさらに3年間、計4〜5年使うことを考え、使う期間の長い方に合わせて購入されることをお勧めします。
たとえば今回でしたら、お子様は4年生とのことですが、4年生も残り5か月ですので、微妙なところではありますが、このタイミングでしたら中学生モデルをお勧めします。中学生モデルは、高校で使う辞書ものっていますので、乱暴に扱わなければ、中学3年間はもちろん、高校3年間も辞書としては十分活用できると思います。
ちなみに中学生モデルはカシオとシャープがあり、参考書重視なら総合的研究のあるカシオも良いですが、使いやすさと小中学生向けのニューワイド学習百科事典があることから、個人的にはシャープのPW-G4200をお勧めします。

書込番号:15287108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2012/11/05 03:33(1年以上前)

きたやま0420さん
わかりやすい回答を頂戴しまして まこと にありがとう
ございます。
店頭で確認いたしました。
電子辞書は毎年春に新製品がでる、とのこと
シャープのおすすめの機種は
使いやすそうです。
中学生モデルにしようと 決めました。
ありがとうございます。

書込番号:15297062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電子辞書」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング