『ノーパソ画面に直接描けるデジタルペンをご存じありませんか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ノーパソ画面に直接描けるデジタルペンをご存じありませんか』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルペン」のクチコミ掲示板に
デジタルペンを新規書き込みデジタルペンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルペン

スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

はじめまして。

標記のとおり、
仕事上、プレゼンをパワーポイントですることが多いのですが、
ノーパソ画面に直接描けるデジタルペン?なるものがあるかどうか、色々探しているのですが、どうにもこうにも辿りつけません。

デジタルペンが付属している新規ノートパソコンの「VAIO Duo 11 SVD11219CJB」を買うしかないかとも思ってもいますが、いかんせん金額が・・・。

なので、どうにか安価にすませられないかと思い、
プレゼン中に、直接ノーパソの画面に、文字やマークを描けるものはないかと、探している状況です。

どなたか、ご存知の方、または同じような境遇で、おススメな商品などがありましたらご教授頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:15344931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/15 21:12(1年以上前)

タッチパネルやタブレットに対応した液晶をもつノートPCであれば可能です。
そうでなければペンだけ無理ですね。

書込番号:15345039

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2012/11/15 21:55(1年以上前)

★パーシモン1wさん

早々に回答頂き有難う御座います。
タッチパネル等に対応したノートPCであれば可能であるとのこと。

小生のパソは非対応のようです。
となれば、
それ相応のノートパソを購入するほか無さそうですね。

パワポでプレゼン中に、標準のペンツールを使って、マウスでマークや線引きをする現状を続けながら、新規のノーパソ購入を考えていきたいと思います。

有難う御座いました!

書込番号:15345282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/15 22:01(1年以上前)

[マジカル・ペンシル]というフリーウェアのソフトがそんな目的のためのソフトですが、いささか古くて動作OSがWindows 98/95/NTなんです。

使えるかどうか、お試しあれ。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se053656.html

書込番号:15345316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/11/15 22:16(1年以上前)

デジタルペンを使う場合は、下記をみてもわかるかと思いますが、ペン+専用センサーとなっています。
センサーがペンの動きを読み取り、それを画面上に反映させるというのが、大雑把な動き方です。
そのため、プレゼンで使用するためには、プレゼン資料を印刷しておかなければなりません。
センサーをセットし、資料もそえて、その上でペンを使用すれば希望にそった作業は出来るかと思われます。

先に、何度か試しておかないと、ページをめくっているのに前のデータが残ったまま、用紙サイズが違って書き込んだ位置がズレた、ということもあるのが注意点ですね。

http://kakaku.com/pc/digital-pen/

書込番号:15345411

ナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2012/11/15 22:24(1年以上前)

★お節介爺さん

小生のノートはディスクトップと同じwin7・64bit。
さっそくインストールしてみました。
インストールはできました!

パワポ2010でスライドショーを起動。
ペンシル使えるかと思ったら、スライドショーを起動しているときは、ペンシルを同時に使用できないようです。

でも、このソフトは、違った用途でも使用できそうです!
有難う御座いました!

書込番号:15345483

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2012/11/15 22:32(1年以上前)

★パーシモン1wさん

丁寧に解説頂き有難う御座います。
資料を印刷しておく!というのは、確かにですね。

画面上に直接なぞるとしか考えていませんでした。

勉強になります。

有難う御座いました。

書込番号:15345526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/11/16 00:51(1年以上前)

タッチパネル付き外部モニターを使う方法があります。
性能が十分かの確認が必要ですが…
【I-O DATA】サブモニターで快適♪USBでつなぐタッチディスプレイ!
http://www.youtube.com/watch?v=Jo35si-gzkY

書込番号:15346186

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2012/11/16 01:04(1年以上前)

★ガラスの目さん

回答有難う御座います。
外部モニター!
これも有益な方法ですね。

リンク先を精査させて頂きます。

有難う御座います!

書込番号:15346214

ナイスクチコミ!1


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/11/17 02:34(1年以上前)

>ノーパソ画面に直接描けるデジタルペン?
>プレゼン中に、直接ノーパソの画面に、文字やマークを描けるものはないかと、探している状況です。

ガニィさんの要望とは少し違いますが以下のような記事見つけた

1.タッチパネルを搭載していないWindows 7をGoogleのNexus 7でリモート操作でタッチ操作できるようにする。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/201211110000/
画面の拡大縮小して見やすくすることができる見たい

直接ではないですが

2.値段安めの ペンタブレットを使う
PTB-MT2BU
http://kakaku.com/item/K0000163406/
TBL-01UBK
http://kakaku.com/item/K0000229144/
この商品の良いか悪いかはわかりません

3.ZoomIt (FREEソフト)
プレゼンテーションでPCの画面に描画,拡大表示
スライドショーを起動しているとき(全画面表示)に使用できます
ペンの太さと色変更できます

ダウンロード
http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897434
詳しい使い方
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1122zoomit/zoomit.html

ZoomIt使用例
ZoomIt起動ーパワーポイント起動
ZoomItでCtrl+2描画モードー画面に描画
Escキーで描画モード停止ー次のスライドへ
ZoomItでCtrl+2描画モード
あと繰り返し

書込番号:15350621

ナイスクチコミ!3


スレ主 ガニィさん
クチコミ投稿数:170件

2012/11/17 14:04(1年以上前)

★chocosisさん

種々の方法を教授頂き有難う御座います。
とくに2と3は安価ですみますね!

試行してみたいと思います!

有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:15352411

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)