


現行セレナ(c26)でノーマルタイヤ195-60R16 89Hの空気圧が240kPaとなっており、
205-65R15 94Qのスタッドレスに履き替えた際の空気圧はどれ位が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15360633
4点

基本はドア部分に貼ってある指定空気圧で良いです
ですがインチダウンし扁平率が60→65と変わるので詳しくはディーラーやカーショップ等で聞かれた方が良いですね
スレ主が購入されるスタッドレスタイヤのメーカーが分かりませんが多少指定空気圧が変わると思います
スタッドレスタイヤは一般タイヤと違い指定空気圧でお使いください、性能を100%発揮させるためにもね
書込番号:15360714
3点

>現行セレナ(c26)でノーマルタイヤ195-60R16 89Hの空気圧が240kPaとなっており、
現行セレナで195/60R16なら、指定空気圧は280kPaのような気が・・・
書込番号:15361012
9点

純正サイズである195/60R16 89はメーカー指定の空気圧が240kPaとの事ですので、タイヤの負荷能力は580kgとなります。
205/65R15 94なら空気圧を190kPaに調整すればタイヤの負荷能力は585kgとなり純正タイヤと同等になります。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/tire_size/05.html#basic-ttl01
ただ、流石に190kPaという空気圧ではタイヤ本来の性能が発揮出来ない可能性が高いと思われます。
従いまして、205/65R15 94のタイヤでも純正サイズと同程度の240kPa前後に調整される事をお勧め致します。
尚、実際には↓のように新車装着タイヤとサイズが異なる場合には、タイヤ販売店に適正空気圧を確認する必要があります。
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/airpressure/page02.html
書込番号:15361356
3点

>純正サイズである195/60R16 89はメーカー指定の空気圧が240kPaとの事ですので、
>ただ、流石に190kPaという空気圧ではタイヤ本来の性能が発揮出来ない可能性が高いと思われます。
そもそものメーカー指定が違うような・・・
念のため取説で確認すると、やっぱ280kPaになってました。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/SERENA/1011/manual_t00um1va1a-07.pdf
私が思っている現行セレナとスレ主さんのセレナは違うのかな?
書込番号:15361397
2点

sidewinder2さん、ぽんぽん 船さん、スーパーアルテッツァさん
ご参考になるご意見ご回答ありがとうございました!
現行セレナ(c26)と書いてしましましたが、ハイブリッド搭載モデルの1コ前の
c26セレナHS Vセレクションでして、こちらの思い込みでc26はすべて同じ仕様なのかと
勘違いしてました。実際にもドアを開いたところには240kPaとありますので、つい・・・
負荷能力を考えながら240前後で調整してみます。
ありがとうございました!
書込番号:15361556
4点

ごまソフトさんへ
納得です。
あくまでも経験による推測ですが・・・
標準が240kPaなら、
タイヤ幅が広くなっていてロードインデックスも高くなっているので、220kPaでもいけると思いますよ。
(・・・って言うか、220kPaの方がイイ感じになると思う)
書込番号:15369648
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用ホイール」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/08/18 22:44:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/26 6:18:09 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/05 15:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/31 9:52:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/15 9:08:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/01/28 21:04:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/23 22:35:33 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/28 20:17:01 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/22 14:54:09 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/13 16:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)