


携帯電話何でも掲示板

2001/04/29 05:38(1年以上前)
試験サービスは、当初の予定どおり東京23区、横浜と川崎の一部地域で提供されるが、公募された4,000契約に限定されたサービスとなる。
公募条件
ドコモのホームページや広告で5月10日(木)前後から公募する
ということで今わかるのは地域と契約数だけですね。
書込番号:153907
0点


2001/04/30 15:29(1年以上前)
ウーロンさんのおっしゃる通りです。384Kbpsは大変魅力がありますので私も応募しようかと思います。
書込番号:155058
0点



2001/05/02 01:05(1年以上前)
頻繁にモバイルするわけではないですが、楽しみですね。
書込番号:156282
0点


2001/05/02 10:58(1年以上前)
私はFOMAには期待してませんね。
384Kbpsのパケット通信は、0.05円/128バイトですよ!
iモードの0.3円に比べたらだいぶ安くなったけど、
それでも1MB=390円になる計算ですよね。
これで動画やら音楽などダウンロードしたら、破産しちゃいますよ。
MP3を一曲落とすのに2000円くらいかかるんでしょ(^^
ドコモもこの料金体制をどうにかしないといけませんね。
この際定額制なんてどうでしょうかね。月1万円で定額なら契約するけどなぁ。
まあ、そう簡単にはいかないんでしょうが…。
書込番号:156510
0点



2001/05/02 23:53(1年以上前)
FOMA は、本格サービス開始時には固定料金にする予定と書いてあったような...
書込番号:156923
0点


2001/05/03 03:53(1年以上前)
定額制になるのかな?DoPaだって相変わらずの料金体系だし
あんまり期待できなそうですが…。
↓FOMAで映像・音楽配信が難しい理由という記事がありました。
(ちょっと古い記事ですが…)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0102/23/foma.html
>FOMA は、本格サービス開始時には固定料金にする予定と書いてあったような...
これはどこに書いてあったんでしょう??
よかったら教えてください(^^
書込番号:157097
0点


2001/05/03 04:14(1年以上前)
いろいろ検索してみましたが、この記事でしょうかね?
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0104/26/foma.html
「月に定額料金を追加する事でパケット料金が割安になる…」
と書いてありますね。
市外電話によくある月に200円払えば50%引きみたいなものでしょう。
最後に「さまざまなプランを用意する」と書いてあるので、無いとは
言い切れませんね。ちょっとは期待してみようかな。
書込番号:157106
0点



2001/05/04 00:40(1年以上前)
> パケット通信モードの通信料
> 0.05円/パケット
> (本格的なサービスでは、月額定額料をお支払いいただくことを想定しております。)
という一文が、試験サービスの提供ページにあったのですが、
定額料金という意味で受けとったのですが...
書込番号:157800
0点


2001/05/04 01:33(1年以上前)
確かに「本格的なサービスでは、月額定額料をお支払いいただくことを想定しております」
って書いてありますね。
でも、この下のPDFファイルの11ページに、
「月額定額料をお支払いいただく事でパケット通信料が割安」と書いてありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/images/FOMA(J).pdf
やっぱり使い放題ではないようです…。
書込番号:157851
0点


2001/05/04 01:38(1年以上前)
PDFファイルはリンクできないようなので
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/01/whatnew0426.html
見る方はこちらから行ってください
書込番号:157854
0点



2001/05/04 02:14(1年以上前)
そうですか...
高速通信になると、おとす容量も増えるでしょうから、もっと安くして
もらわないと大変なことになりそうですね...
書込番号:157902
0点



2001/05/10 02:13(1年以上前)
モニター募集今日からみたいなんで悩みます...
書込番号:162633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)