『この使い方に適したMACはどれですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『この使い方に適したMACはどれですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac ノート(MacBook)」のクチコミ掲示板に
Mac ノート(MacBook)を新規書き込みMac ノート(MacBook)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この使い方に適したMACはどれですか?

2012/11/28 10:57(1年以上前)


Mac ノート(MacBook)

クチコミ投稿数:1144件

こんにちは。

初めてのMACということで質問させてください。
iphone5を購入したので、itunesの管理などをすべて
MACでやってみたくなり購入を考えています。

下記のような使い方を考え、現行モデルの中で購入するのは
どれがおすすめでしょうか?

1.itunesの管理(iphone5との接続、連携)
2.ネット閲覧(iphone5でテザリングまたは無線LANで接続)
3.写真の管理・閲覧、印刷
4.メールの送受信
5.CDをitunesに取り込む(純正のCDドライブも買う予定です)

現在、ウインドウズパソコンを使用中で、「ぷらら」と契約しています。
この状態で、ウインドウズで言うアウトルック的なアップルのメールソフトは
使用できますでしょうか?
また、メールアカウントはぷららのものを使えるのでしょうか?

希望としては、CDの取り込みが速いものを希望しています。
また、完全プライベート用なのでウインドウズでいうword、excelのような
ソフトは使わない予定ですが、あればあった方が良いと思っています。
それなりのCPUとある程度容量のあるHDDが搭載されているものが良いのですが
良くわかりません。

漠然とした質問ですがよきアドバイスをお願いします。

書込番号:15402409

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/11/28 13:52(1年以上前)

MacBook Airで良いかな

書込番号:15403006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/28 14:47(1年以上前)

はじめまして、こんにちわ。
目に入ったので、私のわかることだけですが、答えさせていただきます。

>1.itunesの管理(iphone5との接続、連携)
>2.ネット閲覧(iphone5でテザリングまたは無線LANで接続)
>3.写真の管理・閲覧、印刷
>4.メールの送受信
>5.CDをitunesに取り込む(純正のCDドライブも買う予定です)

これらだけなら一番スペックの低いものでもストレスなく動くと思います。
ミュージックのデータ、メールのデータ、画像のデータなどで大容量になるなら話は別になりますが(笑)
あとは購入にあたっての予算と画面の大きさと、今なら解像度も問題になってきますね

画面の大きさも解像度も気にせず、低価格で購入したいなら「MacBook Air」
小さくて軽いので、持ち運びに優れています。容量が一番低いもので64GBと、他のPCと比べてとても少ないので外付けHDDもセットで買うことになると思います。
↓MacBook Air 1700/11.6 MD223J/A(11インチ)
http://kakaku.com/item/K0000389911/

↓MacBook Air 1700/13.3 MC966J/A(13インチ)
http://kakaku.com/item/K0000273076/

「画面は小さいと操作しづらい」と思うなら「MacBookPro」がいいと思います。
最近(と言っても結構前ですが)Retinaディスプレイモデルが発売しました。
iPhone5を使用しているならわかると思いますが、画面がとても綺麗ですよね?
それがパソコンに組み込まれたのです。 画面が綺麗で「もうRetinaディスプレイ以外は使いたくない」と思う人も少なくありません(笑)
ただ、少々値は貼ります。予算によっては手が届かないでしょう。

↓MacBook Pro 2500/13 MD101J/A(非Retina13インチ)
http://kakaku.com/item/K0000389688/

↓MacBook Pro Retinaディスプレイ 2500/13.3 MD212J/A(Retina13インチ)
http://kakaku.com/item/K0000431334/

↓MacBook Pro 2300/15 MD103J/A(非Retina15インチ)
http://kakaku.com/item/K0000389690/

↓MacBook Pro 2300/15 MC975J/A(Retinaディスプレイ15インチ)
http://kakaku.com/item/K0000389692/

他にもいろいろあるので探してみてください。
どのパソコンを選ぶかは、予算とディスプレイの大きさも踏まえて検討してみるといいとおもいますよ(*´ω`*)

アップルのソフトで、ぷららのメールアカウントの作り方はぷららのHPの方にのってました
http://www.plala.or.jp/support/manual/mail/mac/apple_setup/
使えるようですね


CDの読み込みの速さなどはわかりません
現在Mac版のWord・Excelなどは販売中です。Microsoft Office for Macで検索すれば引っかかるかと
他にもiWorkという、MacのWordやExcelのようなものもあります。
おそらくiWorkの方が安いです

CPUに関しては気にすることもなく、それなりに高いスペックが内蔵されています(普通に使うだけならもてあますくらい
MacBookProRetinaになってから、HDDではなく、HDDより読み込みや書き込みの速度が早いフラッシュストレージに変わりました。
容量が欲しいならHDD搭載の前世代のMacBookProを購入するといいでしょう。
それかMacBook Airや、MacBookProRetinaを買って外付けHDDを買うのもいいと思います。


最後に
個人的にはMacBook Airの安いものを買って、外付けHDDを使用することをおすすめします。
画面は大きめがいいならMacBookProRetinaディスプレイ15インチのモデルを購入して、外付けHDDがいいと思います。
どちらにせよ「容量を増やしたいなら外付けHDDを購入するのがいい」というわけですな(=゚ω゚)

長文失礼しました。

書込番号:15403183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件

2012/11/28 15:06(1年以上前)

nfomaxさま、井上大輝さま

大変親切に教えていただきありがとうございました。

自分の中では最安のairの11インチを購入し、CDドライブ+外付けHDD
で検討しようと思います。

画面は気になるところですが、なにぶん初めてのマックなので、
「やっぱ気に入らない」「使いこなせない・・」なんて事が
あると切ないので、まずは入門用ということで買おうと思います。

大変参考になりました。

どうもありがとうございます。

書込番号:15403245

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング