


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光に興味はありましたが、まったくの無知識で質問させていただきます。
先日、日本エコシステム(三菱太陽光発電)の訪問販売があり、私の居住している団地に
三菱製の太陽光を乗せている家が無いので、ぜひお安くしますからということで、
2回目の訪問で太陽光システムのシュミレーションやら、見積もりをいただきました。
皆さんの口コミを見ていると、訪問販売は高いというイメージがあるのですが、
妥当な見積もりなのでしょうか。
営業マンも信頼できそうな方で、この機会に決断しようかと思いましたが、その前に価格面、
メーカなどご意見を頂ければと思い投稿させていただきます。
見積もり内容(概要)
1.システム形式 3.79kw
2.太陽電池モジュール PV-MA21202J 9枚 PV-MA1050JL(JR) 18枚・・・台形らしい?
3.パワーコンディショナー PV-PN40G
4.接続箱 PV-CN03G
5.ラックシステム
6.工事
7.電気配線・パワコン・ユニット
8.PV設置面(3面)
9.申請及びメーター工事代
以上の内容で、値引きを含め約213万円(税込)でした。
その他、エコキュートの見積もりもいただき、4人家族用で約80万円でした。
近日中にお返事しますといったものの、突然降ってわいたような話でもあるため、
相場もよく知らずに決断することに戸惑っております。
皆さんの率直なご感想をお聞かせください。
書込番号:15403202
1点

1kw56万とぼったくりエコキュートでも80万とはびっくりです!!1kw38万エコキュートは大きさで多少値段が変わっても4人家族であれば55万ぐらいで可能です。エコキュートと太陽光で200万切れば契約してもいのでは。
書込番号:15403363
2点

あまりにも高いですね。55万/kwを上回っているので補助金も出ないと思います。
太陽光のみでは10年以内の回収は不可能ですから、エコキュートの経済効果を絡めて成り立つようにシミュレーションを作っていそうですね。
三菱の台形パネルは四角形のみで構成した場合よりも若干高くなりますが、それでも購買努力をして安ければ140〜150万で導入可能だと思います。
また、エコキュートは家電量販店の週末見積もりと比較してみて下さい。半額とまではいかないでもそれに近い感じになるのではないでしょうか。
私もその会社には以前に親類宅を検討した際に見積もり依頼しました。電話でのみやりとりしたのですが、3kw強位(最終的にパナで3.495kwになった)しか載らない事を言うとサッサと辞退されたので印象は悪いです。
伊藤忠グループという事もあって企業の安定性やコンプライアンスはよさそうですが、会社自体の固定費や中間マージンが高そうな上に、訪問販売要員の人件費までのっていると思うので、今後も大した値引きは期待できないと予想します。
書込番号:15403375
0点

ussy155様
>55万/kwを上回っているので補助金も出ないと思います。
スレ主様ですが、税込み213万円で3.79kW設置ですので補助金は出ると思います。(税別約203万円です。)
それでも高いとは思いますが。
書込番号:15403512
1点

誤りに対してのご指摘ありがとうございました。訂正します。
書込番号:15403944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>三菱製の太陽光を乗せている家が無いので、ぜひお安くしますからということで、
この時点でもうすでに怪しいと思いました^^;
うまい話はないもんですね。
書込番号:15404447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速返信いただきありがとうございます。
自分でも他の口コミを参考に考え今回の見積もりは少々高いのではと感じていましたが、
皆さんのアドバイスで、やはり今回の業者はパスしようと思います。
最初の訪問の時、
「この団地でぜひ最初に・・・お安くします」
なんて、確かによくありそうな話でほんと、そんなうまい話はないですね。
今回いい機会になりましたので、今回の皆さんのアドバイスを参考に数社見積もりをとり、
じっくり検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15405611
2点

日本エコシステムは楽天ソーラーの工事業者です。
伊藤忠商事系ですから、固定費は高そうですので、お客様にとってはお値打ちというわけにはいかないと思います。
書込番号:15405765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)