『ビデオ三脚の選び方について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオ三脚の選び方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオ三脚の選び方について

2012/11/30 14:03(1年以上前)


三脚・一脚

クチコミ投稿数:3件

VictorのGZ-MG505-Bを使用しています。三脚の購入を検討していますが、どんなタイプが良いかわかりません。ご
教授頂ければ幸いです。よろしくお願い致します

書込番号:15412558

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/11/30 14:48(1年以上前)

ドリママさん こんにちは

小型で 持ち運び重視であれば スリックのSC 204 VIDEOだと思いますが

SC 204 VIDEO
http://kakaku.com/item/K0000350670/

重くても良いので有れば 本格的な三脚の入門機種である スリックの DST-43が良いように思います
DST-43
http://kakaku.com/item/K0000229403/

書込番号:15412685

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/30 19:33(1年以上前)

こんばんは。

ビデオ三脚はオイルフリュード雲台採用モデルが使いやすいですが
ご予算はどれくらいでお考えでしょうか?

もとラボマン 2さんご紹介の三脚は私もオススメいたします。

書込番号:15413669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/01 10:43(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
用途は娘のお遊戯会の為に私が使うのであまり重くない方が良いです。

予算は1万円以内であれば嬉しいです。ランキングを見ると3千円以内のものが売れていますがこの位のものでも大丈夫なんですかねぇ?あまりお安いとどうなのかな・・・と思っていますが、ビデオを撮影するのはもっぱら娘の行事のみです。

書込番号:15416356

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/01 11:01(1年以上前)

ドリママさん 返信ありがとうございます

3000円位のでも大丈夫だとは思いますが このクラスの三脚作りにバラツキがあり 良い物に当たればいいのですが 中には雲台の動きが悪いものも有ります

また プラの部分が多く 使っていくうち 脚部が固定できなくなったりしやすく 運動会で 故障して困っている人 たまに見ますので 本当は 少し値段高くても 長く使える三脚が良いと思いますが 
3000円位ですので この価格帯の三脚 一度使ってみることも 良いと思いますよ。

書込番号:15416417

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 11:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。

三脚の使用頻度が低ければSLIK Fシリーズ F740などでもいいと思いますが
http://kakaku.com/item/10707010985/

欠点として一番先端の脚径が細いので脚への振動が伝わりやすい(ブレの原因)
パン時(カメラを横に振る)にスムーズに動きにくいのでカクカクしてしまう
あとはプラスチックのパーツもあるので耐久性に欠ける部分です。
このことを踏まえたうえで店頭で現物を確認されての検討がよろしいかと思いますよ。

実は私の嫁もこのクラスの三脚を使っているのですが(ビデオ用)
壊れて2〜3度買い変えています。
すでに1万円クラスの三脚が買える出費ですが軽いほうがいいそうです(笑)

書込番号:15416507

ナイスクチコミ!0


VVAAAVVさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/20 17:07(1年以上前)

私は最近無料のサービス品の三脚から17500円位の三脚に乗り換えました。
ズブの素人の意見として聞いてください。
個人的な感覚ですが10倍程度のズームでステージ上の子供を撮るのであれば付録の三脚でも十分でした。テレビで見てもブレが気になったことがありませんでした。
私がいい三脚が欲しいと思ったのは小学校の運動会やサッカーの試合で20〜40倍程の望遠を度使うとき付録の三脚では雲台の動きがガクガクして何度も子供を見失ったからです。
F740は私も触りました。雲台の動きがスムーズで十分使えると思いました。
DST43も触ってみましたが、このくらい重くてごついのはお遊戯の観覧席やカメラ席のように人が多い場所は迷惑がられて肩身が狭い思いをすると思いました。特に女性にはNGだと思います。
個人的な意見ですが年に数回しか使用しないビデオ撮影では撮影者の腕が未熟なので被写体を探すためのブレが大きく三脚の剛性に関係するブレは気にならないと思います。
三脚の剛性より雲台のスムーズさと軽さを優先してもいいと思います。
お店で実際に触ってスムーズに動く雲台かどうかと値段で決めるといいと思います。
予算が1万円であれば選べると思います。
軽さと雲台を触った感覚だけでのお勧めは
ビデオスプリントII N 8810円 重さ1kg
EX-547 VIDEO 8480円 重さ1.6kg
です。
ちなみに私はDV-538です。170cm以上の高さで人の後ろから撮れるモデルを探してこれにしました。でもそんな状況にはまだ遭遇していません。。。
ドリママさんも場所と目的をイメージして選ぶと楽しいと思います。
ベストチョイスを探してください。

書込番号:15505371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング