フォーティンの「D−030ウェッジN.S.PRO.950GH」のRWとSWの購入を
検討していますが、どなたか使用されている方がおられましたら、初心者でも扱い易いかお教え下さい。
書込番号:15430822
0点
フォーティーンであれば MT-28 Jスペック IV のほうが評価は高いようです。
私はアイアンにゼクシオのカーボン、
ウエッジはJスペック(初代)50、58を使ってます。
50,56度か52、56度のセットがいいと思いますよ、
ゼクシオはPWロフトが立ってるので50,56はいかがでしょうか?
ゼクシオのウエッジを使っていて飛びすぎることがあったので、
飛ばないように買い替えましたが、
アイアンとウエッジの重量を考えた場合、
アイアンがカーボンでウエッジがNSだと重量のバランスが悪くなりますので、
基本的にはゼクシオのセットのAW,SWのほうがいいとは思います。
ゼクシオがNSであれば重量的に問題はないと思いますが、
同じ設計のほうがいいとはは思いますが、
もう決められているなら、
セットのウエッジよりフォーティーンのほうがかっこいいですし、
MT-28 Jスペック IVならいいと思いますよ。
書込番号:15431990
1点
skidaiskidaiさん
早速の連絡ありがとうございます。アイアンはゼクシオのカーボンを使用しています。
連絡いただきました「MT−28JスペックIV」のシャフトはダイナミックゴールドとN.S.PRO.950GHの二種類がありますが、ゼクシオと相性が良いのは、どちらでしょうか?お教え下さい。
書込番号:15432445
0点
N.S.PRO.950GH です。
(ダイナミックゴールはもっと重たいです。)
ただ、ゼクシオのSWカーボンとMT-28 Jスペック IVのスチールのSWだと、
重さが30gぐらい違うので、
つながりが悪くなる可能性があります。
ゼクシオのAW,SWのほうが無難は無難ですよ。
女子のアマチュアなんかもウエッジはスチール、
アイアンは純正のカーボンを使ってる人もいるので問題はないと思います・・・
スピン性能だったら確かに違いはありますが、
ゼクシオのスピン性能が悪いわけではなく、
スイングや技の差だと思います。
書込番号:15433012
![]()
0点
Skidaiskidaiさん
連絡ありがとうございました。一度現物を見に行ってきます。
書込番号:15436464
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ウェッジ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/20 14:50:46 | |
| 2 | 2021/02/27 21:18:14 | |
| 0 | 2020/11/10 18:15:11 | |
| 4 | 2020/11/18 11:42:55 | |
| 1 | 2019/10/12 21:52:47 | |
| 4 | 2019/03/29 10:13:51 | |
| 4 | 2018/02/08 0:07:35 | |
| 2 | 2017/12/10 18:05:29 | |
| 0 | 2017/12/02 14:33:42 | |
| 0 | 2017/11/05 18:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
ウェッジ
(最近3年以内の発売・登録)





