『ブルーエアー 450E 用に 加湿器』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > すべて

『ブルーエアー 450E 用に 加湿器』 のクチコミ掲示板

RSS


「加湿器」のクチコミ掲示板に
加湿器を新規書き込み加湿器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーエアー 450E 用に 加湿器

2012/12/06 04:19(1年以上前)


加湿器

スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

うるおい、のどなどのうるおいが欲しいため加湿器を検討しています。

値段は問いません、おすすめを教えてください

書込番号:15439267

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/12/06 08:43(1年以上前)

sinnkaiさん おはようございます。

私は気化式をお勧めしますが、湿度が上がるのに時間がかかりますから、
今回は気化式のハイブリッド式をお勧めしてみます。

さて、お使いになられるのは何畳のお部屋ですか?
ブルーエアー 450Eをお使いとの事なので、20畳と推測させてもらうと、

ダイニチHD-9012-Whttp://kakaku.com/item/K0000409482/
若しくは、もうちょっと小さいお部屋だと、
ダイニチHD-7012-Hhttp://kakaku.com/item/K0000409398/
辺りはどうでしょうか?

書込番号:15439640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/06 10:05(1年以上前)

加湿器だとダイニチが比較的評判が良いですね。
インテリア性を求められるならRXシリーズが良いかも知れません。
http://kakaku.com/item/K0000409504/

書込番号:15439887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2012/12/06 23:31(1年以上前)

ぼーーんさん
ひまJINさん
ご回答ありがとうございます。

そうすると、ダイニチがいいんですね。
個人的にはプラズマクラスターとかいっているのも気になっていましたが、性能を考えるとこちらがよろしいということでしょうか?

ちなみに使用する場所は8畳です。

よろしくお願いします。

書込番号:15443144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/12/07 01:49(1年以上前)

であれば、この辺りですね。
ダイニチHD-5012-Hhttp://kakaku.com/item/K0000148744/
プサズマクラスターは、個人的に似非科学と思っているので信じていないですが、
他人にその考えを強要するつもりもないので、お気になるならこの辺りです。
シャープHV-B50-Ahttp://kakaku.com/item/K0000421141/

書込番号:15443659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/07 09:54(1年以上前)

個人的にプラズマクラスター製品は結構使ってます。
消臭には一定の効果はありますがそれ以上の効果は疑問です。
ブルーエアーなんて強力な空気清浄機お使いなら不要じゃないでしょうか。

逆にプラズマクラスターは常時発生音がして結構うるさいです。
普通のシンプルな加湿器買われた方が良いと思いますが。

書込番号:15444374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/12/07 10:53(1年以上前)

もし、消臭を気にされるなら、私的には脱臭機をお勧めします。
その効果はとても強力な事で定評があります。
幸い、過湿機能付きのモデルがありますから、一度参考になさって下さい。
富士通ゼネラルPLAZION DAS-303B-Whttp://kakaku.com/item/K0000426731/

書込番号:15444575

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2012/12/09 07:39(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
結局HD-9012を買いました。
実際に使用してみて湿度が85%以上超えません。

どうしても湿度は90%越えないと違和感がありもう一台購入するつもりです。

パナソニック当たりなんてどうでしょうか?

パナソニックの加湿器ならば90%超えますか?

よろしくお願いします

書込番号:15453333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/12/09 07:56(1年以上前)

ご購入お疲れ様でした。

普通は80%を超えたとしたら、それがそれがお部屋を暖めた夜だったとしたら、
朝には結露がひどいぐらいの湿度ですよ。

これ以上の湿度を上げるなら、スチーム式か超音波式だとは思いますが、

それよりも、優先順位としては、一度お医者さんに咽を診てもらった方が良いのではないかと心配します。

書込番号:15453383

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/12/09 09:16(1年以上前)

一般的な適正湿度は40〜60%くらいですよね。
湿度90%以上がなぜ必要なのかかなり理解に苦しみます。

実現しようとするとぼーーんさんが言われるようにスチーム式とか強制的な加湿が必要です。
ハイブリッド式は自動調整機能が付いてるので普通80%越えたら加湿を止めますので。

ただ湿度を上げすぎるとパソコン等の電子機器とかにも影響が出そうです。
湿度の保証範囲は80%までですし、結露がやはり怖いですね。
常時浴室で生活してるような状況に近くなるので普通は無理でしょう。
肝心のの空気清浄機にも影響しかねないと思いますが。

書込番号:15453696

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinnkaiさん
クチコミ投稿数:330件

2012/12/24 06:12(1年以上前)

ぼーーんさん
ひまJINさん

大変返信おくれました。

ご回答ありがとうございます。なんとか今の現状で落ち着くことが出来ました。

ありがとうございます。

書込番号:15521883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「加湿器」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング