『注意! パネル下のケーブル取り回し』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『注意! パネル下のケーブル取り回し』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

注意! パネル下のケーブル取り回し

2012/12/06 15:50(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:502件

パネル下のケーブルを下から見てください。屋根材と接触していると強風でケーブルの被覆が屋根材と接触して擦れそのうちにショートします。メーカーに確認したところ施工業者に再施工してもらってくださいと回答を得て施工業者に連絡をしたところ再施工するそうです。素人だからとなめられているのか施工知識がないのでしょうか? これから施工する方は屋根材とケーブルが接触しないことと、太陽光がケーブルに照射され早期劣化しないように業者に念を押しておくことをお勧めします。

書込番号:15441082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2012/12/07 12:44(1年以上前)

基本的にパネルしたから配線を出す前に配管内に入れるはずなので
直接日に当たることはないと思うのですがどうなんでしょう
パネル下も風でと言うのは想定されているはずなので
ここも通常は固定するかと思います
メーカーの回答からしてもそれが当たり前なんでしょうから
今回のは施工会社の問題だと思います

自分の知る限り1軒配管にもなにも入れてなく
接続箱に入れていたのを見たことがあります
さすがにあれはどうかと思いましたが

使用する配管が使用環境にあってないものを使っているのは時々聞きますが

書込番号:15444923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)