


docomo モバイルデータ通信
少し前、タブレットが欲しくなりメディアスを購入しました。それに伴い、フィーチャーフォンも購入したのですが、タブレットは基本的に外出に向かない事に気づきました。そこで、ウオークマンを購入し音楽はもちろん、ナビやSNS等基本的な機能を使い、どうしてもというときはタブレットを使おうかと思っています。出張も多いのでPCも使えるとよりありがたいと思いモバイルルーターを検討しているのですが、家電量販店で、タブレットのSIMでルーターを使えばとの提案がありました。ただ、通信の担当なので個体のことはわからないとのこと。確かに、タブレットは家で無線LANで使うことが殆どで、ウォークマンで基本アプリを使えれば、家族用で家においておいてもいいくらいです。
ただしその場合、通販でルーター本体だけ手に入れる必要がある、とのアドバイスもいただきました。
まず
1.メディアスULの小さいSIMは使えるのか
2.ざっと見たところ価格が載っていないのですが購入できるのか
説明が下手ですみませんがよろしくお願い致します。
書込番号:15464256
0点

ドコモタブレットユーザーでは無いのでタブレットに関しては調べながら回答しています。間違いがありました際はご勘弁を。
>1.メディアスULの小さいSIMは使えるのか
miniUIM(microSIM)を使うデータ端末は少ないですが、SIMアダプタを使えば通常サイズのSIMとして使えますから問題ありません。
http://www.amazon.co.jp/nobrand-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B003TS1FIG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1355216437&sr=8-1
>2.ざっと見たところ価格が載っていないのですが購入できるのか
どちらを探して見つからなかったのかわかりませんが、ドコモのデータ端末の白ロム中古品や、単体販売のモバイルルータが使用出来ます。
「ドコモ 白ロム」等で検索すれば販売サイトを見つけられるかと思います。
単体販売されているルータ Portable Wi-Fi DWR-PG
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABWiFi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-Portable-Wi-Fi-DWR-PG/dp/B003NSAMUO/ref=sr_1_11?s=computers&ie=UTF8&qid=1355215396&sr=1-11
ドコモデータ端末 L-04D
http://www.amazon.co.jp/docomo-L-04D-%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89-Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B008BBTY0M/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1355216143&sr=8-1
SIMをモバイルルータに取り付けておけばPC、ウオークマン等でインターネットに接続出来ます。またタブレットもWiFi経由で使うことができますから、外出先でもモバイルルータにWiFi接続して使えるはずです。一部3G/LTE回線が必須の機能があることもありますが、Web、メール、アプリの使用などは基本的にWiFiだけでもできます(一度SIMを抜いてお確かめ下さい)。
契約はXiデータプラン フラットかと思いますが、端末によってはAPN設定等を手動で行う必要があります。難しい操作ではありませんが、手動で設定する必要があることは理解しておいてください。
書込番号:15464951
1点

本当に有難うございます。APN設定のことまで言及していただき心の準備が出来ました。
家電量販店で色々な方から全く違う情報を入手して(自分の調べた情報と違う)いたので混乱していたところだったので、整理していただき非常に助かりました。
今後も自分で調べるいくよう努力致しますが、このような利害関係がない第三者からのご意見は非常にありがたく(しかも調べてくださっているとのこと)、大変感激しています。
できるだけ自分で調べるよう努力しますが、わからないことはお聞きすると共に、自分も回答者になれるよう努力します。
本当にありがとうございました。
書込番号:15466240
0点

通常SIMをmicro規格の機器で使うのは骨ですが、microSIMはアダプタで簡単にサイズが変えられますから、あまりSIMの形状を気にせずに端末を選んでもいいと思います。
通販に限定しなくてもイオン等でもルーターは購入可能ですが、価格や選択肢を考えたら通販が現実的でしょうかね。
ドコモ端末は勿論、イーモバイルの端末も使用可能だったりしますので用途に応じて選べばいいんじゃないでしょうか。
書込番号:15684009
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo モバイルデータ通信」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/08 10:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/22 12:36:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/08 7:25:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/02 17:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/07 1:47:01 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/29 16:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/10 20:25:00 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/27 3:19:05 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/21 21:32:16 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/17 16:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)