リムーバブルケース > RATOC > SA3-RC1-BK [ブラック]
RATOCのリムーバブルデスク(内外とも)とSATA3の組み合わせだと、HGST×、WD△、SEAGATE○という速度テスト結果になります。12月に入ってからこの症状が出るようになりました。新しい東芝製HDもこの傾向があるようです。いずれもSATAポート直づけだときちんとスピードが出るのですが、リムーバブルケースに入れると(内外問わず)HDメーカーごとにスピードダウンします。MBのオンボードチップ、チップセット、インターフェイス、ケーブル、HDとハードウェアにすべて以上はありません。リムーバブルケースにSSDを入れても症状は出ませんので、リムーバブルケースと、あるメーカーのHDの組み合わせにだけ症状が出て、ひどいときにはHGSTの場合書き込みが20MB台に落ちることもあります。秋まではこんなことはありませんでした。Windows8の影響でしょうか。ちなみに私はCドライブにWindows8<DドライブにWindows7のマルチブートです。今はWindows7を主に使っています。
書込番号:15498048
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「RATOC > SA3-RC1-BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/06/15 4:25:53 | |
| 1 | 2012/12/18 23:00:12 | |
| 0 | 2011/05/15 10:54:06 | |
| 2 | 2012/12/15 12:09:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


