


今持っている三脚は、SLIKのプロUN、FSB8T+GT5542LSです。
FSB8T+GT5542LSは大丈夫だと思うのですが、もう一台三脚が必要で書き込みました。
父と一緒に写真を撮っています。僕が機材などを買って父と一緒に使っています。
父と自分で2セット用意しないといけません。
SLIKのプロUNがあるので有効に活用できないかと思いました。
プロUNに取り付けられる自由雲台で超望遠単焦点レンズに対応している雲台はありますか?
プロUNでは強度不足でしょうか?
できれば安く買いたいと思っています。
プロUNが強度不足だとすると新しい三脚、雲台の購入も考えています。
メーカーは問わないのでお手軽な価格で良い三脚、雲台があれば教えてください。
三脚、雲台のことは詳しくないです。FSB8T+GT5542LSもここの相談を参考に買いました。
プロUNにどのメーカーの雲台が付くかも知りません。
よろしくお願い致します。
書込番号:15498935
0点


Green。様
返信ありがとうございます。
自由雲台とビデオ雲台は違いますか?
できればFSB8Tのような雲台がいいのです。ビデオ雲台というのでしょうか?
何もわかっていなくてスミマセンです。
自由に動くものは自由雲台だと思っていました。
書込番号:15498993
1点

400/F2.8&600/F4
を乗せれる 自由雲台をお探しとの事ですので。
やはり アルカスイスのZ?2か辛うじてZ?1に成ってくるんではないですか??
三脚も今の物を流用すれば(10KG迄は行けそうです)行けかすかね。
Z?1ならB&Hからなら個人輸入で3万円代で行けそうですね。
只 手元にニコンの500/F4とZ?1有り(三脚はGITZO GT5541LS)組み込みましたが、脚は問題無いですが 雲台が見た目のバランスも悪くおすすめ致しません。
Z?2はメーカーが製造中止なんで中々見つけに難いと思います。
(自由雲台は選択肢が超望遠なら少ないです)
今お持ちのザハトラーのFSB8T&ジッッオのGT5542LSをもうワンセット
購入するのがベストだと思います。(雲台の中古は出物が少ないけど
三脚は有りますし、今は日本でも新品のジッッオかなり手頃に成って来てますし)。。
後は雲台をジンバルのウィンバリーのWH?200等が評判好いんじゃないですか??
僕はザハトラーが(インド在住中で中々手に入らないので)欲しいのですが
今は マンフロットのビデオ雲台504HDを290米ドルでドバイで購入して
500/F4乗せる予定が 75mmのビデオアダプターの入荷待ちで組み込みは
まだです。
600/f4ならワンランク上のマンフロット509HDなら安心感が有ります。
梅本さんは無理かも。
書込番号:15499006
4点

http://www.iphotohk.com/shop/v3/index.php?cPath=1_22
香港のお店ですが お父様と香港辺りに観光旅行序でに
購入等も如何でしょう。
上記のお店の これがウインバリーのジンバルWH200で5300HKで買えます。
此処は正規代理店の筈。
香港ならアルカスイスのZ−1のノーマルなら28000円位で買えます。
ザハトラーも
www.dcfever.com ならお手頃で買えますね。
こんな購入方法も有ると言う事で。
ではでは
書込番号:15499014
2点

おはようございます。
自由雲台って、英語でボールヘッドっていうわけでありまして、
なので、基本的にボールが『ぐるぐる』という動きなわけでして、
して、それとは別にパン方向にも回るっていうのがふつうかと思います。
比較的多くの自由雲台は、ボールの動きとパン方向の動きを
別々に止めることが出来るのでありますが、梅本さんちのやつは、
それができません。
これが、超望遠レンズを使う上ではとてもやりにくいのであります。
なので、Green。さんのお勧めは、この件に関しては全くダメだと私は思います。
で、私自身はEF500f4の旧型を使用しているのですが、
(重さはロクヨンUやヨンニッパUと概ね同じくらいです)
雲台はアルカスイスZ1を使っています。三脚はGT5531Sです。
フラットベースに乗るのでSLIKのプロUNにも付けられるはずです。
して、流離の料理人さんはあまりお勧めされてないようなのですが(苦笑)、
EF500f4+Z1の使用感は.. 多少の慣れは必要ですけど、
フリクションコントロール(という言葉で良いのかしら?)の感覚を
体で覚えれば結構使えるかなぁと、私は思います。
(ただし、レンズフットは重心が低くなるreally right stuffのものに換えています。)
で、他の選択肢としては、ほぼ流離の料理人さんのご紹介の通りかと思いますが、
私的に調べていたのはアクラテックの雲台(long lens head)でして、
http://world-style1.com/?pid=49515385
現物を見たことも触ったこともないのですが、ちょっと惹かれるものがあります。
友人はあまりお勧めではないようなことを言っていたような..(滝汗)
これに関しては現在、人柱を募集中なのであります(爆)
以上、SLIKのプロUNを活かすのならそんなところですが、
FSB8T+GT5542LSをもう1セット買うってのがベストなのでしょうね。
乱文、失礼しました。
書込番号:15499174
2点

ビデオ雲台はオイルなどにより抵抗(フリクション)をかけているもの。自由雲台は自由な方向に動く、ぐらいの意味ではないでしょうか。ビデオ雲台は10cmとか7.5cmのお椀構造の中に乗せてお使いのことでしょう。ビデオ撮影では水平を出す作業が迅速だと都合が良いのでそのような形になっています。しかしスチルの撮影では水平出しはさほど重要でもなく、スリックの足を生かす場合は、お椀を使わないビデオ雲台でしょう。フリクションの強さの調整のやりやすさ、カウンターバランスの出しやしさ・適合などが、上位機種と下位機種の違いです。
書込番号:15499208
1点

こんにちは
わたしは FSB6+GT3531を使っています。又自由雲台のフリクション付、無も持っています
ビデオ用雲台と自由雲台の違いは
ビデオ雲台はレンズの先端を上下、左右に自由に動かせ、又フリクション(ブレーキ)は被写体を捕えたとき手を放しても外さないようにするブレーキです。
自由雲台はレンズの先端を上下、左右の他、ボールを軸に時計の針のごとく反時計まわり、時計まわりと同時に動かせ、フリクション(ブレーキ)はカメラ+レンズが手の力を抜いたときにひっくりかえらないようにするブレーキです。したがって被写体を捕えたら更に強くブレーキを掛けなければなりません。
FSB8をお持ちで現在使っているのであれば、殊更自由雲台を使いこなすのは難しいと思います。
三脚SLIKのプロUNのカタログを見ますと雲台は外せるように記載されていますので、一度これを外し、FSB8を載せ使用なされたらどうですか。
書込番号:15499648
1点

NIN*2さん こんにちは
SLIKのプロUNに付けるので有れば ビデオ雲台ですとレベリング機構も付けなければならないので 皆様も書かれている自由雲台のZー1が良いように思います
でも脚自体 SLIKのプロUNは普通に使うのには大丈夫だと思いますが 長玉 鳥用ですと 強度不足になるかもしれません
本当は FSB8T+GT5542LSのセットがもう一つ有ると良いとは思いますが
書込番号:15499744
3点

ヨンニッパやロクヨン乗せるならZ1はやめた方がいいです。
梅本製作所なんて論外。
書込番号:15500260
5点

こんばんは♪
私も428や64を使うのであれば、アルカスイスZ1でも厳しいと思いますね。
梅本の自由雲台なんていうのは、論外です!
すでに名前が挙がっていますように、ジンバル雲台なら、ウィンバリーWH-200かKirkのキングコブラ…ビデオ雲台なら、ザハトラーにしておかれた方が無難だと思いますよ。
あと、お気持ちは解りますが、三脚もスリックでは弱いです。 ジンバル雲台にしても、ビデオ雲台にしても、ボールレベラーがあった方が圧倒的に使い勝手が良くなりますので…三脚もジッツォの5型をもう一つ買ってあげましょう!
お父様と共通の趣味を楽しまれるとのこと、羨ましい限りですね。 ここはひとつ、良い機材をプレゼントしてあげて、お父様に孝行しましょうよo(^-^)o
書込番号:15501190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





