


PC何でも掲示板
よろしくお願いします
ノートPCにWindows8をインストールした後、動かないソフトが多々有ったので
別パーティションにWindows7を入れ直したら
(元々、Windows8の前に入れてた7です)
ディバイスマネージャー上でLAN端子が認識されてないようで
端子自体が無かった事になってるのでネットに接続できません
さしあたって、ディバイスマネージャーにLAN端子を表示できないとダメわけですが
どうやれば良いのでしょうか?
書込番号:15517692
0点

Windows8のコンピュータのデバイスマネージャではLANの名前はどのように認識されていますか?(画像のように)
マザーボードのLANのチップのメーカーだと数えるほどしかないので、すぐに適切なドライバがわかります。
書込番号:15517823
0点

おお・・
劇ボケで前回キャンセルしてたつもりがマルチに・・・
Windows7でLAN端子が表示されない状態です
とりあえず、ドライバを入れたいのですが、どこにあるのかがよくわかりません
表示されてないので、どこのメーカーのLAN端子なのかもちょっと・・・
Windows8側のドライバを見ればどこのものかは解かるのか・・・
ちょっと確認してみます
ドライバってどこから取ってくればいいのかな・・・
書込番号:15518129
0点

>>ドライバってどこから取ってくればいいのかな・・・
チップを作っているメーカーにドライバが置いてあります。
マザーボードのメーカーサイトにもあります。
例えば・・・intel や Realtek
intel
http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn
Realtek
http://www.realtek.com.tw/downloads/downloadsView.aspx?Langid=1&PNid=14&PFid=7&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false
書込番号:15518145
0点

帰宅して、
Windows8のディバイスマネージャー→ネットワークアダプタ のとこを確認
・JMicron PCI Express Gigabit Ethernet Adapter
・Microsoft カーネルデパック ネットワークアダプター
・Realtalk RTL8188CE Wireless LAN 802.11n CONBO PCI-ENIC
という、3種のアダプターがあるようです
一番下は、無線だと理解できますが
上の2つは聞きなれない感じです。
書込番号:15519436
0点

JMicronのPCI Express接続のGigabit Ethernet Adapterですね。
Driver
ftp://driver.jmicron.com.tw/Ethernet/Windows/
11/22/2011 12:00午前
1,121,707 JMC2xx_WinDrv_R0.0.33.3_WHQL.zip
書込番号:15519874
0点

無線LANは大丈夫ですか?(認識してますか?)
こちらもとりあえず載せておきます。
無線LANのドライバ(RTL8188CE)
http://www.realtek.com/downloads/downloadsView.aspx?Langid=4&PNid=21&PFid=48&Level=5&Conn=4&DownTypeID=3&GetDown=false&Downloads=true#2721
Windows driver auto installation program (support WinXP/Vista/Win7)
1005.43.0913.2012 2012/10/31 29428k
書込番号:15519890
0点

どうもありがとうございます
それらをWindows7にインストールすれば良いわけですね
ところで、今後のために
>Microsoft カーネルデパック ネットワークアダプター
とは何でしょうか?
書込番号:15520171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)