


モジュール3.750kw SPR−250NE-WHT-J 15枚
パワーコンデショナ TPV-PCSO400B
補助金なしで工事費設置費込みで 200万高くないですか?
新製品のため情報がなく教えてください。
240製品16枚と発電量は変わりませんか?
書込番号:15531949
0点

高過ぎますね。訪問販売ですか?
240w×16枚だと3.84kwなので0.9w出力は大きくなります。
どちらにせよ東芝だと150万前後がこの位の容量の相場だと思います。
書込番号:15531975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧モデルの240wで組んだシステムの方が更に高いとは驚きです。
工法と屋根種類である程度は高くなったりしますけど、とにかく高いです。
スレート工法足場無しの価格なので一概には言えませんけど、参考までにネットに価格を公表している業者のまとめサイトがあるので紹介しときます。
http://standard-project.net/solar/hikaku_brands.html
理想は近隣の実績と対応がしっかりしてそうな業者に、近い価格で頼むのがアフターケアも含めて安心です。
書込番号:15532068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この掲示板に東芝の購入検討者や契約者からの価格の書き込みは沢山ありますから、ザッとでもご覧になられては?
あと屋根種類、工法、足場を組むか否かも提示してもらえると具体的にどの程度か適正な価格なのかわかってきます。
書込番号:15532089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
色々見れば見るほど、高いですね
パナソニックか東芝の250wにするかそろそろ決めないと、補助金の申請に間に合わないかも
と言われ 焦ってました。
書込番号:15532173
0点

国の補助金はそこまで焦る必要は無いです。申請時の日付けが適用されますので三月末までいけます。とは言え、一月中の契約で進める方が安心ですね。
自治体の補助金は期限や枠が制限されているので、使えればラッキー位に考えた方が良いです。値下げの期待値と天秤にかける必要はありますけど。
業者は国以外の補助金を逆算して高めに見積もってくる可能性もあります。
焦らず、少し時間をかけて多方面に相見積もりを依頼してkw単価が安くしっかりしてそうな業者を探す方が良いと思います。
もちろん早い段階で良心的な業者に出会えれば状況によっては決めてしまって構わないとは思いますが。
とりあえず色々な業者に提案と見積もりをを受けてみてください。
書込番号:15532256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)